SSブログ

パイプオルガンの音色を聞きに [音楽]

DSC_6523.JPG
 台風一過、予想通り彼岸花が蕾を開いていました。


DSC_6518.JPG


DSC_6563.JPG



 さて、9月16日、オルガンコンサートに行ってきました。一ヶ月ぶりの京都は雨でした。一ヶ月前は山中慎介選手のタイトルマッチであの時も雨、京都は雨の二連敗です。

 でも、今日は楽しいコンサートです。コンサート、いつもは一人で行くことが多いのですが今回はお仲間がありました。しかも女性二人です。お二人とも中学の同級生で昔から仲が良くともに音楽好きという共通項。三人とも生のパイプオルガンは初めてです。

 京都駅から地下鉄で京都コンサートホールのある北山駅まで出ました。そこで、少し早めのランチ、ネットで調べてもらったタイ料理店、CHANGーNOI(チャンノイ)というお店でした。

2017-09-16 12.04.11.jpg

 私が食べたのは、パッタイと言うタイ風焼きそばランチです。タイ料理を食べるのは初めてなのでメニューとしばらくにらめっこ、タイ&タイ料理に詳しいyokoさんがタイ風焼きそばと教えてくれたので、焼きそばならある程度味が想像できるので注文しました。

 思ったよりあっさりして柔らかくおいしかったです。日本人がいちばん頼みやすいメニューだそうです。実際、メニューのトップに載っていました。

 ここで彼女たちは何を食べたのか、自分のメニュー決めるのに忙しく失念しましたが、しっかりと生ビールを飲んでいたのは覚えています。私は車の運転があるのでコーヒーを注文しました。

 お店は入り口のドアも開け放たれて、オープンエアの店内は調度品からインテリアまでタイ風の雰囲気が満載でした。店員さんもタイの人のように見えました。

 1時間、お腹もくちてお喋りも楽しめたのでコンサートホールに向かうことにしました。

2017-09-16 12.59.07.jpg
 雨に濡れた京都コンサートホール

2017-09-16 13.01.40.jpg
 午後一時開場、その少し前に着いたのですがこの列です。全席自由席なので良い席は早い者勝ちになります。少し心配になりました。

2017-09-16 13.42.59.jpg
 ネットで調べたらチケットは完売と言うことで、台風前の雨の中でしたが満員でした。正面のステージの奥、やや右寄りにそびえるのがパイプオルガンです。

 以前、ここでアロージャズコンサートを聴いたときは、珍しくチケット運が良くて中央通路直前の真ん中という絶好の位置でした。今回は自由席なので開場されると少し焦り気味席を探しました。いいなと思うところは皆、座っているかすでに物が置かれています。

 何とか中央の通路から数列後ろの真ん中に三人分の空席を見つけることが出来ました。遅かったわりには良い席が取れたとひと安心。

2017-09-017.jpg

 パイプオルガンの前とステージの上にもオルガンが置かれているのでどこで弾くのだろうと不審に思っていると、上のパイプオルガンの前だと元ピアノ教師だったk子さんが教えてくれます。

 そしてその通り、演奏者が左手より現れてパイプが並んだ前のオルガンに座りました。ステージの奥、しかも高い位置なのでかなり遠くに見えます。

 演奏が始まるまでの緊張が張り詰めた静寂、その空気をパイプオルガンの笛の音のような柔らかい音が揺り動かします。そしてパイプオルガンの独特のややきらびやかな音が会場全体に鳴り響き出しました。

 その荘厳な響きを聞いているとなぜか敬虔なキリスト教徒になったような気分になります。映画の教会の場面なども連想されました。

 ずっとその位置で弾かれるのかと思ったら最初の一曲だけでした。その後、演奏者はステージに降りてきてステージ上にあるオルガンを演奏しました。

 二曲目と三曲目のJ.S.バッハの曲は、原曲が無伴奏バイオリンのためのパルティータ、無伴奏バイオリンのためのソナタからオルガン用に編曲されていると解説に書かれていたので、なんとなく聞き覚えがあるように思えましたが、あとは知らない曲ばかりでした。

 6曲目の「ウエストミンスターの鐘」はメロディが聞き覚えのあるものでいちばん聞きやすかったですね。

img142.jpg

img143.jpg
 アンコール曲、J.S.バッハ「神の時こそいと良き時」より第一曲、この曲も素朴で親しみ安い美しい曲でした。

 演奏会の二時間は瞬く間に過ぎました。演奏者のお喋りや解説のようなものは一切無く、ただ音楽を聞くだけのコンサートでした。

 笛のような単楽器の音色からフルオーケストラの大音響までたった一台のオルガンで演奏されます。ステージのオルガンと壁のパイプオルガンの関係はどうなっているのだろうと演奏中ずっと気になっていました。


 京都コンサートホールのホームページで調べてみました。高い位置にあるパイプオルガンに取り付けられた演奏台は「トラッカー式」というのだそうです。ステージ上にあるのは「リモート式」と言うそうです。電子オルガンで電気でオルガンに信号を送る仕組みになっているそうです。

 パイプオルガンには足元にも鍵盤があるらしく、演奏者は上体だけでなく足も忙しく動かしながら身体をひねるようにして演奏していました。


 パイプオルガンのコンサートを終えて口々に良かったねと感想を述べながらコンサートホールをあとにしました。地下鉄でまっすぐ京都駅に戻り、少し早いけれど夕食を食べて帰ろうと言うことになりました。

 八条口アスティにある寿司のむさし。回転寿司としては少し値段高めですがおいしかったです。寿司とお喋りを楽しみながら彼女たちはここでも生ビールを飲んでました。私は、セルフの上がりで喉を潤しながら、少し多めに寿司の皿を積み上げてました。

 


 「ウエストミンスターの鐘」学校のチャイムなどで馴染みのメロディでした。タイトルは今回はじめて知りました。

nice!(44)  コメント(22) 

nice! 44

コメント 22

yoko

ビールばっかり飲んでごめん~(笑)

三人での同窓会、
楽しかったね~。
また、いいコンサートがあったら、
懲りずに声かけてね。

ドラマのような描写、
さすがでございました!
by yoko (2017-09-22 17:24) 

夏炉冬扇

沢山ですね。
人気なんだ。
by 夏炉冬扇 (2017-09-22 19:52) 

きよたん

刺激的な1日でしたね
パイプオルガン生で私も聴いてみたいです。
by きよたん (2017-09-22 20:01) 

yoko-minato

おはようございます。
パイプオルガン楽しまれたようですね。
最初劇場の真ん中にあるのがそうかと
思いましたよ!
壁に大きな飾り?
それがパイプオルガンだったのですね。
それにしても同級生の女性二人との
お出かけでしたか?
私はそういうお付き合いは今は無いので
仲の良さにびっくりしました。
そういうのも楽しそうですね。

by yoko-minato (2017-09-23 05:04) 

そらへい

yokoさん
こんばんは

音楽があって、ご馳走があって、お喋りもして
ビールはなかったけれど(笑)
贅沢な1日でしたね。
また、何か面白いのを見つけたら
ご一緒できるといいですね。

あれから私は二次会でしたがTはやっぱり
すっかり回ってました(笑)
by そらへい (2017-09-23 20:16) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

オムロンパイプオルガンコンサートシリーズ
今回で60回目だそうです。
値段もリーズナブル、すっかり定着しているようです。
by そらへい (2017-09-23 20:19) 

そらへい

きよたんさん
こんばんは

パイプオルガン、初めての体験だったので、面白かったです。
日本のあちこちにパイプオルガンはあるらしいです。
是非、荘厳な響きを聞いてみて下さい。
by そらへい (2017-09-23 20:20) 

そらへい

yoko-minaさん
こんばんは

いろいろなパイプオルガンがあるそうですが
こちらのは壁面に取り付けられた巨大なパイプが鳴り響きます。
パイプは7155本もあるそうです。
そのパイプ群の直前に取り付けられた鍵盤と
ステージ上の電子オルガンの鍵盤で演奏されます。
横浜、みなとみらいホールには「ルーシー」という愛称の
立派なパイプオルガンがあるようですよ。

ちょっと奇妙な三人組の組み合わせですが、
音楽だけでなく、お二人ともいろいろ精力的に活動されていて
いつも刺激を受けています。
by そらへい (2017-09-23 20:33) 

タックン

7155本ものパイプが取り付けられているのですか!
すごいですね〜
パイプオルガンというとバッハの重厚な音楽がイメージできます。
一度聴いてみたいです。
タイ風焼きそばも美味しそうですね。
by タックン (2017-09-23 21:05) 

yoriko

ガールフレンドとのコンサートだったんですね
それも両手に花♡♡
ビールが飲めなくても最高に楽しかったのではありませんか^^
パイプオルガンの音色はテレビではありますが生を聴いた事がありません透き通るような音色を堪能なさいましたね。



by yoriko (2017-09-23 21:21) 

そらへい

タックンさん
こんばんは

京都コンサートホールのパイプオルガンは西日本最大、国内でも最大級だそうです。
歴史もあって、マリー・クレール・アランなども来日してここで弾いているようです。
バッハの曲は2曲だけでした。開催日によってはもっとポピュラーな選曲の日もあるようです。
関東にもパイプオルガンありそうなので是非、聞かれると良いと思います。
by そらへい (2017-09-23 22:08) 

そらへい

yorikoさん
こんばんは

コンサートというといつも一人なのですが
たまには気の置けない仲間といっしょに行くのも
感想を交換しあったりしていいものですね。
しかも私一人で行くと、ファストフード、コンビニなどで
食事済ましてしまいますが、
彼女たちと行くとご馳走にありつけます。
ホールで聞く生楽器の音は
いつも柔らかく透明で気持ちの良い音がしますね。
by そらへい (2017-09-23 22:13) 

いっぷく

世界のオルガニストですとやはり集客力が凄いですね。
咳払いをしたくなったらどうしようとか、音を立ててしまったらとか
私は迷惑をかけないようにと緊張しそうです。
by いっぷく (2017-09-24 00:14) 

takenoko

パイプオルガンの音はいいですね。今はパイプオルガンを備えたホールが増えていますね。
by takenoko (2017-09-24 06:35) 

そらへい

いっぷくさん
こんばんは

コンサートではおなじみの携帯電話の電源をお切り下さいと言うアナウンスとともに、当日は雨降りでしたので傘を倒さないように注意がありました。
私は最近、鼻炎気味で連続してクシャミが出ることがあるので
心配しましたが、不思議と一度もクシャミの発作に襲われませんでした。
by そらへい (2017-09-24 19:34) 

そらへい

takenokoさん
こんばんは

パイプオルガンは、移動式の物以外は備え付けなので
ちゃんと設置してあるところでないと聞けませんね。
どこででも、簡単に聞ける楽器ではないので
今回いい体験が出来ました。
by そらへい (2017-09-24 19:37) 

すーさん

山ノ口洋の小説「オルガニスト」をまた読みたくなりました。
ワタスは生のパイプオルガン演奏は未体験ですが
そらへいさんの記事にあるようなパイプオルガンの魅力が
いっぱいのミステリーでした^^。
京都にしばらくちゃんと行ってませんが
こんなに立派なナウい建物があるなんてビックリでした(*'▽'*)。
by すーさん (2017-09-26 20:45) 

ぼんぼちぼちぼち

良いコンサートでなによりでやす。
パッタイも美味しくて良かったでやすね。が
by ぼんぼちぼちぼち (2017-09-26 21:29) 

yasumichi!

   そらへいさん こんにちは 
 パイプオルガンコンサ-ト、良かったですね~ 
 田舎では、その様なコンサ-トは有りません うらやましか~
 又、2人の女性と食事したりして よかですね~ 
  若い時は少しは有りましたが、田舎に戻ったらもぅぜんぜんです。
  此方は文化都市ではありません ほんな百姓のどん田舎です
  時々 福岡へ行く位が文化生活でしょう 愚痴になりました
  又出て来ますけんで~ 今日は雨です 家でじっとTV見ています
by yasumichi! (2017-09-27 11:12) 

そらへい

すーさんさん
こんばんは

山ノ口洋の小説「オルガニスト」
そんな小説があるのを知りませんでした。
ぜひ、見つけて読んでみたいです。
京都コンサートホール、けっこう古いらしいのですが
私も今年初めの頃初めて行きました。
クラッシックを中心にいつも何か催されていて
親しまれているホールみたいです。
by そらへい (2017-09-27 21:17) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

コンサートも、タイ料理も回転寿司も
皆おいしかったです。
贅沢な1日でした。

by そらへい (2017-09-27 21:18) 

そらへい

yasumichi!さん
こんばんは

私も回りは田んぼと山ばかりのど田舎に嵌まっています。
普段の暮らしはここで十分ですね。
ただ、コンサートとか展覧会などは
やはり京都や大阪に出ないと行けませんね。
京都は約1時間ほどで行けますので
たまに都会の雰囲気を味わい時は出かけます。
私は、基本的に一人行動が多いのですが
たまに妻と食事に出かけたり
同級生たちと遊ぶのも、一人の時とは違う
面白さがあっていいものですね。
by そらへい (2017-09-27 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

モズと彼岸花雨上がりの散歩 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。