SSブログ

呪われているのでしょうか? [オーディオ]

DSC_8171.JPG

 師走に入って一週間が経ちました。一年も一ヶ月も一週間も一日も過ぎるのが速いですね。なんとなくその日その日を過ごしていく間に、今年もあと3週間あまりになってしまいました。


 かつて勤めていた職場でのことです。そこに若いS君がいました。彼はちょっとしたトラブルメーカーでした。人間関係でもいざこざがありましたが、何より困ったのが彼のところの機器がよく壊れたことです。

 修理しても新品に買い換えても、しばらくすると壊れてしまうのです。他のところではそんなことは滅多にないことなので、彼の使い方に問題があるのではと私は密かに疑っていましたが、使い方の癖が影響されるような機器でもありませんでした。

 何より不思議なのは彼が行く前、その部署ではそんなことは一度も無かったのです。たまたま壊れる時期に行ったのなら最初の一台だけ、新品に変えても駄目なのですから。

 しかも壊れたと言ってくるのが、いつも間の悪い時、連休前とか忙しい時でした。一度目、二度目あたりまでは笑っていましたが、三度目以降になるとこちらの頭が理解不能に陥って言葉も出ません。結局、私は彼のことを呪われていると結論付けるしか仕方ありませんでした。


DSC_6223.JPG それから二十年後、いやそれ以上でしょうか、その呪いが時を隔てて我が家のオーディオシステムにやってきたようです。今年一年、正確には半年間の間にアンプが3台も次から次へと故障してしまったのです。

 去年の暮れに衝動的に買ってしまったLE8T、調子に乗って聞き続けていた2月頃のこと、LE8Tから雑音が聞こえるようになりました。

 まさかLE8Tがと、スピーカーを切り替えてみると別のスピーカーからも雑音は聞こえてひと安心。次はアンプかプレーヤーです。レコードとCDを切り替えても雑音は消えませんでした。原因はアンプとわかりました。

 LE8Tを聞きまくっていたので、真空管パワーアンプLUXA3500が酷使に耐えかねて壊れてしまったと思いました。真空管の消耗で雑音が出るのかどうか知りませんが、別の真空管と交換してみても雑音は消えません。

 困ったな、やっかいなことになってしまったとA3500を前に思いあぐねていると、どこからか低い音が聞こえてきます。真空管を交換するためにA3500の電源を落としているのにです。


P1300930.JPG
 雑音の原因は真空管パワーアンプではなく、プリアンプの方でした。9年前に中古で入手したYAMAHAのCー6です

 私の部屋にあるオーディオ機器はほとんどが中古品です。ここ半年ほどセレクターの接触が悪かったりして兆候があったですが、とうとう致命的な故障が起きたようです。発売が1980年、よく今まで動いてくれたと思います。

 メインのシステムなのでプリアンプが無いと困ります。予定外でしたが急遽別のプリアンプを入手しました。何を買ったかはまた次回に譲ることにして、今日はアンプの故障の話を続けます。


 次に故障したのはサブシステムに使っているYAMAHAのプリメインアンプA-2000aでした。こちらは普段、AccuRadioYouTube、PCに取り込んだ音楽などを聞いています。やはり中古でメンテナンスされたものをオークションで入手したものです。

 _DSC0221.JPG    
 このアンプ、重さが26キロあります。30キロの米袋を運ぶことがありますが、それより重く感じられます。良いアンプは重いそうですが、それにしても重い、石のように重くてラックから取り出すだけで一苦労でした。

 買ってからあまり時間が経っていないので修理に出すことを考えましたが、修理代とこの重さのものを運ぶことを考えると積極的な気持ちになれません。

 いずれにしても、メインシステムのプリアンプに散財しているので先立つものがありません。phonoが逝かれてお蔵入りになっていた先代のYAMAHAのプリメイン、AX-1200を引っ張り出してきてその場を凌ぐことにしました。

_DSC0232-001.JPG

 レコードを聞くことさえあきらめれば、CDもPC音楽も聞くことが出来ます。レコードはメインシステムで聞けば良いのです。

 音は少し後退しましたが元々聞いていた音だったのであまり違和感はありません。とりあえず聞けていたのでそのままにしていたところ、夏の夜、急に音が途切れ、パイロットランプが点いたり消えたりを数回繰り返したあと、プツンと消えてそれっきりです。これは完全にお亡くなりになったと言う印象でしたね。

 このアンプは珍しく新品で買ったものですがそれでももう25年あまり経っています。ガリが出て一度メーカーでメンテナンスしてもらっていますがさすがにもう寿命に思われます。

 毎日気軽にPCの音楽やYouTubeを聞いたりするのにいつも真空管アンプを点けるのは気が引けます。また暑いときに熱を持つ真空管アンプは苦です。

 それで今度は、ずっと以前にPCのアンプ用に買ってほとんど使っていなかったテクニクスのプリメインアンプSUーV6Xを代用の代用に引っ張りだして使っています。

DSC_7403.JPG

 場所塞ぎだった古い機種を手放さずに置いておいたおかげで、何とか今までのところプリアンプの出費だけで済んでいるのは不幸中の幸いです。おかげで文字通りジャンクのアンプが3台も増えてしまいましたが。

 今回の連続した故障、いずれも古い機種なのでたまたま時期が重なったのかも知れません。あるいは、私の酷使や寒暖の差が激しいこの部屋の環境のせいもあるかも知れません。

 SUV6Xも古い機器、CDプレーヤーやセレクターに不安定な動きを見せています。なんとか次の機器のための資金の目途が立つまで、呪いに負けないで持ちこたえて欲しいと思うこのごろです。



 今夜のDDonald Byrd(ドナルド・バード)です。あまりたくさんレコードを持っていないのですが、今夜はジャジーな雰囲気がたっぷりのGigi Gryceのアルトとの共演盤です。


nice!(48)  コメント(30) 

nice! 48

コメント 30

takenoko

故障してもバックアップがあるので何とかなっているようですね。真空管アンプは厄介ですね。真空管も手に入りにくいのではないですか?
by takenoko (2017-12-08 20:05) 

そらへい

takenokoさん
こんばんは

オーディオ好きと言っても、自分では機器を変えるだけで
修理が出来ないので故障するとお手上げです。
真空管も音は好きですが、知識が無いので故障すると
大変困ります。
真空管事態は、海外製がいろいろ出回っているようです。
国産オリジナルは、あってもびっくりする値段です。
by そらへい (2017-12-08 20:57) 

dolphy

テクニクスブランドが復活して
ネットで いろんな製品が紹介されていますね
そこそこ価格はしますが 聴いてみたい気がしますが地元のヤマダ電機にはおいていません オーディオ ちょっといいのは高すぎますね

by dolphy (2017-12-09 00:12) 

himanaoyaji

我が家のオーディオはもっと古いです。 (^_-) -----⭐︎
(レコードプレーヤーは数回修理してます)
by himanaoyaji (2017-12-09 05:49) 

たいへー

考えようですよ。
「新しいのを買ったら」という、神のお告げではないかと。(笑
私も真空管1本壊れました。 探してます。^^
by たいへー (2017-12-09 09:00) 

ケンタパパ

記事タイトルを見て少し驚きましたが、オーディオの故障だったんですね。
それにしても、よく働いてくれましたね。それだけ使われたのなら、故障したアンプは現役引退でも惜しくないですかね。
by ケンタパパ (2017-12-09 09:31) 

yasumichi!

  そらへいさん おはよぅ御座います
   オ-ディオ、凄いですネ アンプ等3台もビックリしてます
   若い頃、この様なオ-ディオに憧れて居ました。
   働いて頑張って見ようと思いましたが、暮らしが侭成りません
    今はそのようなステレオの影さえありません
    記事を読んでいて感心しました 此れからも頑張って下さい
      また 出て来ます  風邪、惹かんごつネ~ 
by yasumichi! (2017-12-09 10:40) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね、あまり故障が続くと、呪われてるのでは?って思っちゃいやすよね。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-12-09 16:42) 

yoko-minato

音楽を聴かれるのが大好きなそらへいさん。
機器が壊れてしまうと困りますよね。
それも続けてとなるとお気持ちよく分かります。


by yoko-minato (2017-12-09 17:58) 

タックン

オーディオ機器に関しては何もかもチンプンカンですが
早く呪いが解かれることを祈っています^^
by タックン (2017-12-09 20:06) 

夏炉冬扇

音にこだわりのある方、いろいろ悩みがあるんですね。
私はすこし耳が遠くなてるようです。
by 夏炉冬扇 (2017-12-10 00:05) 

そらへい

dolphyさん
こんばんは

現代のオーディオ機器は、とても手が出せませんね。
桁が違います。
したがってどうしても値段の下がった昔の名機に成らざるをえない
のですが、やっぱり古いので故障します。
古い名機をとっかえひっかえも楽しいのですが
故障すると自分でなんとも出来ないところが
歯がゆいところです。
by そらへい (2017-12-10 21:24) 

そらへい

himanaoyajiさん
こんばんは

名機は何度修理しても使う価値があると思います。
メーカーが引き受けてくれれば良いのですが。
ネットでは、ある特定の機種の修理専門にやっておられる方もあるようです。
by そらへい (2017-12-10 21:28) 

そらへい

たいへー さん
こんばんは

私の真空管アンプは改造されたものなので
割りと長持ちしていますが、いつ壊れるか心配です。
真空管は二本の特性を揃えないといけなかったりもしますから
面倒ですね。
by そらへい (2017-12-10 21:30) 

そらへい

ケンタパパさん
こんばんは

部屋にいる時は、いつも音楽を流しているので
今までよく働いてくれたと思います。
一台だけ修理に出しても良いかなと思いますが
後は、ご苦労様というお年ですね。
by そらへい (2017-12-10 21:33) 

そらへい

yasumichi!さん
こんばんは

若い頃憧れて購入したオーディオ機器は
今は殆ど動かなくなって、部屋の片隅で眠っています。
それからしばらくはオーディオどころではなかったのですが
50歳過ぎてからまた昔の趣味を再開しました。
かつて憧れた機器が中古でオークションされていて
手頃な価格になっていたので楽しかったですね。
ただ古い機器は故障のリスクがありますね。
もっとも新しい機器でも壊れることはあるので
こればかりは仕方ないですね。
by そらへい (2017-12-10 21:38) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

家庭の電化製品でも、洗濯機、冷蔵庫などが
時期を同じくして故障の連鎖を起こすことがありますが
不思議ですね。
我がオーディオはこのへんで止まってもらいたいところです。
by そらへい (2017-12-10 21:41) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

自分の部屋に入るとまず、明かりをつけ
次はオーディオのスイッチを入れるのが習慣です。
たまに、音楽を流さないこともありますが
わざと聞かないのと聞けないのとでは大違い。
聞けない状態で長く過ごすことは苦痛ですね。

それにしても大変な目に会われましたね。
さぞびっくりされたことと思います。
お怪我の方は、少し引きましたか。
by そらへい (2017-12-10 21:45) 

そらへい

タックンさん
こんばんは

ありがとうございます。
今、代理の代理で使っているアンプが怪しげです。
これを更新したら、連鎖が止まりそうな気がするのですが
資金調達までなんとか保ってほしいと願ってます。
by そらへい (2017-12-10 21:48) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

音にこだわりというほどでもないのですが
良い音、心地よい音で聞きたいとは思っています。
耳の遠い人は長生きされると聞きますから
良い兆候かもしれませんね。

by そらへい (2017-12-10 21:51) 

きよたん

ものには確かに感情があるのではと感じることがあります
寿命が早いもの 長いもの そして自分と相性の悪いものいろいろ
不思議でまた面白いですね
by きよたん (2017-12-10 22:54) 

yoko-minato

ご心配ありがとうございます。
幸い骨折や内臓は大丈夫でした。
口の中は歯が浮いてしまって
最終的には抜歯せざるを得ないかも
と言われてちょっぴり残念です。
体は全身捻挫により痛みがあります。
これは日柄ものですよね。
治療を受けていますが早くプールへ
行けるようになりたいです。
by yoko-minato (2017-12-11 06:26) 

そらへい

きよたんさん
こんばんは

本当に物にも感情があるのかと思うことがありますね。
以前長年所有していた車、それまで機嫌良く動いていたのに
買い変える前になると、急にぐれだして驚きました。
相性もありますね。以前買ったあるメーカーのアンプ
どうしても私の耳に合いませんでした。
by そらへい (2017-12-11 20:11) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

やっと病気の方が落ち着いたと思ったら
また災難でしたね。
歯は心配ですが捻挫や打撲は日にち薬ですね。
大事に至らなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
年末で忙しい時ですが、こじらすといけないので
すっかり快復するまで養生されますように。
それにしても交通事故、私も車生活ですが
ヒヤッとすることがあります。
気をつけないといけないですね。
by そらへい (2017-12-11 20:17) 

すーさん

26キロ・・・小学生の体重くらいはありますね^^;。
アンプは重いほど良いって、どうりでメーカーパンフレットで
上のグレードのほど大っきい訳だ〜とひとり納得しちゃいました。

昔、父所有のオープンリールを家財の整理で移動した時に
なんて重いんだとビックリしたのを思い出しました。
アンプじゃないので本文と無関係なので恐縮ですが
当時から筋肉質なワタスだったので
扱っていたガリガリの父はどうやって棚に設置したのか
永遠の謎になりました^^;。
by すーさん (2017-12-12 04:38) 

そらへい

すーさんさん
こんばんは

アンプ、子供や米袋より小さくて重さがあるので、
ほんとうにずしりときます。
オープリンリールデッキ、同じオーディオ機器でつながり十分です。
私も2台所有していますが最近休眠状態です。
重いし、かさばりますね。
回っているところがかっこいいし、音も独特の重厚感があります。
お父上、趣味のことだから助けを呼ぶわけにもいかなかったのでしょうか。私も、これからはそういうことも考えて機器の導入を考えいないといけないなぁと思ってます。

by そらへい (2017-12-12 19:51) 

バジィー

はじめまして、私もSP-LE8TをメインにしてJazzを聴いているお仲間です。

>>これではとても妻に隠れてこそこそと部屋に持ち込む事は出来ません。
私の場合、JBL D130+LE175DLHが邪魔だと追い出されて、SP-LE8Tになったクチです。

文中のS君ですが帯電体質で静電気が起きやすいのでしょう。アンプの故障で聴こえるのはハム音でしょうか?コンデンサーの不良かもしれません。半永久的と言われたトランジスターを使ったアンプが、更に古い真空管アンプより先にダメになるのは皮肉なものです。
by バジィー (2017-12-16 03:49) 

そらへい

バジィーさん
こんにちは

コメントありがとうございます。
久々のオーディオ仲間からのコメント嬉しいです。
しかも同じSP-LE8T仲間とは。
それにしてもBL D130+LE175DLHからLE8Tへとはすごいですね。
私は最終、JBL D130+LE175DLHが目標なのですが
大きさ、予算とクリアすべきことがたくさんありそうです。

帯電体質、そういえば、他の人がなんとも無いのに、
静電気発しやすいひといますね。

C6はザーという連続音でした。A2000aも雑音でしたね。
電気関係に弱く、故障するとお手上げです。
今は一番貧相なアンプで代用しています。
来年中にはなんとか買い替えたいと思っているのですが。
あちこち欲しいものがありますが、
お金のほうが全然追いつきません(笑)
by そらへい (2017-12-16 16:10) 

バジィー

私のSP-LE8Tは使い始めてもう25年ぐらいになり、エッジ張り替えも2度しました。2度目は自分で行ったのですが、エッジが朽ち果てる寸前が一番音が良く、何とも言えない「味のある音」がします。今度はボロボロになって来ても騙し騙し使うつもり(笑

>>私は最終、JBL D130+LE175DLHが目標なのですが
サイズで適当な大きさといえばJBL C38Baronか、C36Viscountでしょうか。これらはD130と075の組み合わせが多く、Baronのほうが人気があるようです。滅多にありませんが、ヤフオクで国産箱(進工舎製)の出物があったら狙い目かもしれません。ヴィンテージの半額で買えます。
by バジィー (2017-12-17 05:05) 

そらへい

バジィーさん
こんばんは

SP-LE8T、25年とはSP-LE8T使いのベテランですね。
古いJBLは常にエッジの問題がつきまといますね。
朽ち果てる寸前がいちばんおいしいのは肉などと同じですね。

昔ジャズ喫茶で聞いた真空管アンプに
JBL D130+LE175DLHの組み合わせの音に
憧れているのですが、夢のようなものです。
いつだったかヤフオクでよさげなBARONを見かけましたが
とても手が出せない値段でした。
とりあえず今のところは、真空管アンプとSP-LE8Tの組み合わせで楽しめそうです。

by そらへい (2017-12-18 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

過ぎゆく秋徹子の部屋コンサートへ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。