秋が芽を出した [草花]
暑かった今年の夏、9月に入っても35度超えの日があったりして、今年の夏本当に終わりはあるのだろうかと思っていましたが、大きな台風と北海道の地震の間にいつの間にか過ぎて行ったようです。
夏の間、あれだけ雨が降らなかったのにこのところ毎日のように雨が降っています。おかげで気温も下がって昼間は25度前後、夜もすっかり涼しくなって夏の格好では肌寒いほどです。
細い雨が降る家の裏、ふと見みるといつの間にかツバキの木の根元に彼岸花が芽を出していました。調べてみたら去年も同じところで同じアングルの彼岸花を撮っています。ブログの日付は9月15日、今年とほぼ一緒です。
暑さの連続が途切れたある日のこと、夏の間散らかり放題だった部屋、我慢の限界に達していたので一気に片付けました。かってなもので今年散々世話になった扇風機も一緒に片付けたかったのですが、こちらは思いとどまりました。
静かな雨の日が何日も続くと心も体もひと休みです。夏の間、休眠状態だったいろいろな思いが甦ってきて、あれもこれもとしたいことが頭をもたげてきます。音楽、オーディオ、読書などなど、物の整理もいつも今頃したくなります。
雨の合間、とりあえず久し振りにカメラを持って家の周りをちょろっと歩いて見ました。
花が小さかったので野菊かと思って撮ったのですがヒメジオンのようです。
ツユクサ、こちらも夏の名残りです。
日差しに光るエノコロクサ
マルバルコウソウ
おなじみのキバナコスモス
?
ユウゲショウ、漢字を当てると夕化粧、いい名前ですね。
草木の影にひっそりとヤブラン
野はまだ夏の草花と秋の草花が混在している状態のようです。彼岸花が畦に真っ赤に咲き誇る頃は、野も秋の衣装に衣替えが済んでいるのではないでしょうか。
小樽に住む友からは無事を知らせるメールが届きました。断水なども無く40時間ほどの停電で済んだそうです。一口に40時間の停電と言っても、その間は電気に頼った普段の生活は出来ないわけで不便だったろうと思います。
札幌に住む友には電話をしました。久し振りに聞く友の声は、元気で懐かしかったです。こちらも断水はなく停電だけだったそうです。しかも彼は太陽電池を設置していたので昼間の電力には困らなかったとか。太陽電池、値下がりするとか聞きますがこんな効用があったのですね。
今夜のHは、Herbie Hanncock(ハービー・ハンコック)です。「ウォーターメロンマン」が一世を風靡したのは、1970年代初めの頃だったでしょうか。小さなレコード店に入ってジャズの棚を探していたら、店の奥さんにこのレコードを勧められたのを思い出します。しかし、今夜は「処女航海」にします。
ハービー・ハンコックは映画「ラウンド・ミッドナイト」では音楽を担当し、エディ役で出演もしていました。
2018-09-14 22:17
nice!(53)
コメント(22)
急に涼しくなりましたね。こちらも雨ばかりです。梅雨が短かったので反動でしょうか。
by takenoko (2018-09-15 05:28)
北海道に住まわれているご友人たちが
停電だけで済んだとのこと、よかったですね。
あの山崩れの惨状はびっくりでした。
寝ている時間だったので避難も出来なかったでしょう。
本当に大変大きな被害を出してしまいましたね。
暑かった夏も今は涼しすぎるほどの気温で・・・
山野草の花、とてもきれいに撮れていますね。
by yoko-minato (2018-09-15 13:13)
季節は廻りますね。
小さな野の花々可愛くて美しい。
ピンと、ばっちり!
夏のゆかれを癒されますように。
JAZZは、心地よいですね。
by sigedonn (2018-09-15 15:20)
ツユクサがいいですね。
畑でも楽しんでます。
by 夏炉冬扇 (2018-09-15 20:56)
彼岸花はきちんと同じ頃に咲き始めますね
もう季節が変わったのかと思いますよ
涼しさとともに私にもいろいろな意欲が湧き始めてきました。
無理のないように季節を楽しみたいですね
by きよたん (2018-09-15 22:00)
>音楽、オーディオ、読書などなど、物の整理もいつも今頃したくなります。
1月や4月でなく、9月が新学期というのは
以前はピンとこなかったのですが
理にかなったことなのかもしれません。
by いっぷく (2018-09-15 22:07)
takenokoさん
こんばんは
今日は久しぶりに日差しが差して蒸し暑くなりました。
扇風機しまわなくて正解でした。
明日も蒸し暑いそうです。
秋の梅雨ですね。
by そらへい (2018-09-16 19:45)
yoko-minatoさん
こんばんは
北海道震度7の地震
震源地近くの厚真蝶の方々は今も避難されていて
土砂崩れの被害に遭われた方々には言葉もありません。
せめて生き残られた方たちだけでも早く復興して
元の生活を取り戻されることを願わずにはいられません。
こちらではようやく兆しを見せ始めた秋
北海道ではもうずいぶん進んでいるのでしょうね。
by そらへい (2018-09-16 19:51)
sigedonnさん
こんばんは
北海道はもっと季節が進んでいるのでしょうね。
道路や交通機関などの日常は戻ってきているのでしょうか。
こちらは、本当に暑い夏でした。
秋の入り口、夏の疲れが出やしないかと心配していましたが
今のところ元気です。
音楽が心地良い季節がやってきますね。
by そらへい (2018-09-16 19:55)
夏炉冬扇さん
こんばんは
ツユクサ、真夏より今頃の方が目立ちますね。
小さくて濃い青が印象的です。
by そらへい (2018-09-16 19:57)
きよたんさん
こんばんは
今年は夏が暑かったので、彼岸花どうかと思ったのですが
ピタリと同じ時期に合わせてきました。
涼しいと心と体が休まって、
反対に頭は動き始めます。
夏の間、ただ日を送るのが精一杯でしたが
いろいろな意欲がまた湧き出してきますね。
by そらへい (2018-09-16 20:00)
いっぷくさん
こんばんは
9月始まり、気候的なそういう観点もあるのですね。
なんとなくざわめいて情動的な春もいいですが
物静かで思考的な秋もいいものですね。
とくに今年のような暑い夏を過ごした後では。
by そらへい (2018-09-16 20:03)
今日久々にウォーキングしたのですが
今年は暑かったせいか結構まだツユクサが咲いていました
まだ夏の花が結構多いようですね
今年はなんか花もすこしずれているようです。
by ken (2018-09-17 22:30)
そうでやすね。台風と北海道地震が終わったら、秋がきていたって感じでやすね。
彼岸花はちゃんと毎年同じ頃に咲くから感心してしまいやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2018-09-18 15:36)
秋の草花はしっとりした感じが涼しげですね^^。
虫とかも夏にない色彩をした大きな蝶やトンボ、
綺麗な鳴き声のバッタの仲間?に変わって行って
見ている人間にも優しい印象に
心も一息つける感じがします。
この前の35度にまで急に上がった日に体調を崩してから
長いことベッドの上での生活を強いられてます。。
急激な天候や気圧の変化に弱いので、昨今の気候変動に
ついていけてなくて困ってます〜。。。
by すーさん (2018-09-18 19:28)
kenさん
こんばんは
そうですね。
私も、秋の花を探して歩いたつもりだったのですが
撮った写真の花は思ったより夏の花が多かった気がします。
そんな中で、ピタリと時間を合わせたのは、彼岸花でした。
これから秋が進むのが楽しみです。
by そらへい (2018-09-18 20:07)
ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは
本当に、彼岸花は毎年同じ頃に咲いて
律儀な花ですね。
花に比べて鳥の生態はどうなのか知りませんが
今年はまだモズの鳴き声を聞きません。
去年の今頃はもう鳴いていた気がするのですが。
by そらへい (2018-09-18 20:10)
すーさんさん
こんばんは
もう真夏とは違う気候、それに伴った
回りの風景に本当に心安まる気がします。
ただ、じとじとした長雨は身体に良くないのかも知れませんね。
昨日、今日は雨は止んで少し蒸し暑く
明日も晴れて暑いようです。
朝晩は半袖では寒いくらいなのですが。
気候の激しい変動に身体が着いていきませんね。
私も暑かったり寒かったりでちょっと疲労を感じています。
すーさんさんの体調不良、困りますね。
早く秋の天気が安定して、元気を取り戻されると良いのですが。
お大事になさってください。
by そらへい (2018-09-18 20:18)
そらへいさん こんにちは もう直ぐ彼岸日ですね
此方も、彼岸花が道端に咲いて居ます。棚田へ彼岸花の写真撮りに
行きたいのですが、雨で行けません
もぅ 稲刈りが始まりました。少し速いのではと思いましたが
田んぼの人に聞きましたら「稲穂が黄色くなったら稲刈り」と
今年は特に暑かったので早いのでしょうね
其方は未だですか
北海道の地震 大変な事になっています 何かせねばと思いますが
では また 出て来ますけんで~ 風邪ばひかんごつネ
by yasumichi! (2018-09-20 10:02)
秋花鑑賞も良いけれど、
ついつい草刈りを優先してしまうなぁ。。。(笑
このアルバムは好きだなぁ。 聴いちゃお。
by たいへー (2018-09-21 07:51)
ヤスミチさん
こんばんは
棚田の畦に並ぶヒガンバナ、きっと素晴らしい景色でしょうね。
稲刈り、こちらはほとんど終わっていますが
日本晴れという品種だけ、このところの雨で刈り遅れています。
稲刈りの時期、年々早くなっている気がします。
今年は、早い品種では8月に稲刈り始まりました。
大阪の地震、西日本の水害、台風、そして北海道の地震と
今年は後半災害が続きました。
日本中、何が起こるかわかりません。
明日は我が身かもと思い、珍しく防災を考えてみました。
by そらへい (2018-09-21 23:25)
たいへーさん
こんばんは
プロの写真となるといろいろロケーションなどがあると思いますが
私の写真など一瞬で済みます。
その点、草刈は時間が掛かりますね。
この間は休耕地に一輪だけ咲いていたヒガンバナと萩を残してみました。
by そらへい (2018-09-21 23:30)