SSブログ

テレビと私(2) [思い出]

1-DSC_3626.JPG
庭の白いスイセンが終わりかけてきた頃、黄色のスイセンが咲き出しました。少し切り取って、お墓参りの花に添えました。コロナ騒ぎの最中のお彼岸でした。

 私とテレビの付き合い第二弾は中学高校時代に移ります。一家に一台のテレビは当たり前になり、もうテストパターンの放送はなくなり、番組は百花繚乱、テレビは草創期から全盛時代に向かって突き進んでいった時代です。

 チャンバラごっこや三角ベース、冬は凧揚げやビー玉遊びなど暗くなるまで遊んで、家に帰って来るとテレビにかじりつくと言った気楽で暢気な小学生生活も、中学に入ると急に変わったものになりました。

 まず、私たちのところでは中学生になると急に外で遊ばなくなるのです。中学生になってまで外で小さい子と遊んでいるのは格好悪いという風潮が伝統的にありました。

 それに私は中学校に入ると、好きだった野球部に入部しました。帰りはいつも遅く遊んでいる時間はありませんでした。テレビ番組は7時頃から見ていた気がします。

 その頃よく覚えているのは「ウルトラQ」「隠密剣士」「七人の孫」「忍者部隊月光」アニメは「風のフジ丸」「ビッグX」、今でいうバラティでは「そっくりショー」「ダイビングクイズ」などでしょうか。

 そして何より1964年、中学一年生の時に東京オリンピックがありました。体育の時間は体育館で皆揃ってテレビに映し出されるオリンピック生中継を見ました。当然、家に帰ったらバレーボールや体操、柔道などに熱狂、今もその興奮を思い出します。

1-DSC_3647.JPGご近所のサンシュユがようやく咲きました。

 中学に入ると野球の練習の他に、中間や期末の試験があります。試験前になると部活も休みなって早く帰ってきて試験勉強をしないといけないのですが、9歳下の弟と一緒に自分より低年齢の番組もけっこう一緒になって見ていた気がします。

 NHKの人形劇「ひょっこりひょうたん島」もこの頃始まったと思います。私はその前の人形劇「チロリン村とクルミの木」で育ったので、博士やドン・ガバチョがいるしゃれた物語が始めは少しなじめませんでした。弟が見ていたのでその後ろから覗くように見ていた気がします。

 「とんま天狗」「チャコちゃん」「奥様は魔女」アニメ「スーパージェッター」「ワンダー3」「オバケのQ太郎」「宇宙家族ロビンソン」ちょっと大人びて「ナポレオンソロ」「プロポーズ大作戦」などでしょうか。「11pm」は同級生の間で話題になっていましたが、夜遅いので見させてもらえませんでした。

 夜の8時台になるとどのチャンネルも歌番組を放送していたのもこの頃だと思います。「これが青春だ」「飛び出せ青春」など青春ドラマもこの頃熱くなって見ていたように思います。

 時代劇では大川橋蔵の「銭形平次」を家族揃って見ていました。大川橋蔵さんが「スター千一夜」だったかの番組でスーツ姿で出ておられて、その顔が銭形平次の顔とあまりに違うので別の人かと思ったことを覚えています。

1-DSC_3657-001.JPG
休耕地はヒメオドリコソウで賑やかです。

 テレビは一家に一台なので茶の間に集まって皆で揃って見ていました。歌謡番組なども当然親と一緒に見るので、私が生まれる前に流行った歌なども一緒に聞くことになりました。両親が過ごした青春時代の歌、体験していないことでも意外と耳に残ったものです。

 「ウルトラマン」「忍者はっとりくん」「マグマ大使」アニメは「ジャングル大帝」「魔法使いサリー」何度も言いますが、子供向け番組は弟がいたので見た記憶はありますが連続して見ていたわけではありません。

 ビートルズが来日したのは私が高校一年でしたか。同級生の間で話題になっていたのではっきりわからなかったのですが、ともかく見なければと親を説得してチャンネルを変えてもらいました。

 これも家族揃って見ました。演歌や歌謡曲しか知らない我が両親と私には、多分真面目に聞いた初めての洋楽だったと思います。きゃーきゃー言っているだけでわけがわからないうちに終わってしまいました。

 このことは後々わたしに洋楽への憧れとコンプレックスをもたらし、後年は日本の曲をおろそかにして外国の曲を偏重する習癖をもたらしました。

1-DSC_3662-001.JPG家の桜の蕾はいちばん膨らんだところでこんな程度です。

 高校生になると、勉強ばかりしていたわけではないのですが、勉強に裂く時間はそれまでと比べて当然多くなりました。学校が遠くかつクラブ活動もしていたので帰りが遅く、あまり連続してテレビを見る事が出来ませんでした。覚えているのは「キーハンター」「肝っ玉母さん」「三匹のサムライ」などでしょうか。

 「柔道一直線」「サインはV」など特撮スポ根ものはこれも弟と一緒だったと思います。近藤正臣がピアノの鍵盤の上に立って、ダンスを踊るように足でピアノを弾いたのには驚かされるというか笑わされました。

 あと「クイズタイムショック」先日亡くなった木内みどりさんの「安べぇの海」なぜか覚えています。民放昼ドラだったと思うのですが、試験勉強で早く帰った時か夏休みに見ていたのだと思います。

 勉強をしないといけないのに、ついつい弟とテレビを見てしまったり、普段見もしない番組をだらだら見てしまっては勉強時間がなくなって自己嫌悪に陥ると言うことを繰り返していました。

 楽しいはずのテレビがこの頃から敵のように思えるようになっていきました。夏休みなど時間があるとき一日テレビを見て過ごすと、それで一日は何事もなく過ぎるのですが、さて今日一日何をしたかと自問してみると私自身は何もしていないことに気づきます。ただテレビを見ていただけだという自責の念に強く駆られるようになりました。

 テレビがなければもっと有意義な時間が過ごせたのにと、自分の努力不足を棚に上げて諸悪の根源をテレビのせいにするようになっていきました。

 テレビとの葛藤は、私が家を出て大学の寮に入ることで自然消えることになりました。寮の食堂には寮生が見るテレビが一台ありましたけれど、ここでどんな番組を見たか記憶がありません。ほとんど見ていなかったと思います。この頃覚えているテレビ番組があるとしたら、実家に帰省したときに家族と一緒に見た程度だと思います。

1-DSC_3672.JPG


 今日のMMax Roach(マックス・ローチ)です。と言ってもマックス・ローチの演奏はほとんどクリフォード・ブラウンとの共演盤しか知りません。このアルバムは昔、廉価版レコードで買ってよく聞きました。アルバムの中にはクリフォード・ブラウンのソロをフューチャした曲もありますが、マックス・ローチのドラムも聞けるこの曲にしておきます。



nice!(49)  コメント(24) 

nice! 49

コメント 24

takenoko

テレビが始まった頃は午後などは休み時間がありました。今のように24時間放送しっぱなしなんて全くありませんでした。
by takenoko (2020-03-21 06:05) 

yoko-minato

懐かしい思いで読みました。
子供時代とテレビ・・・本当に
なんて不思議、なんて素晴らしいものだろうと
思っていました。
我が家は前の天皇陛下の結婚式の時にテレビが
入りました。
それまでは町でも何軒かしかないテレビを
庭で見させてもらったり小学校の校庭に大きな
スクリーンが出来てみんなでテレビを見ましたね。

by yoko-minato (2020-03-21 08:58) 

きよたん

黄色い水仙 実家の庭に咲いてました。
水仙や椿は少し長く楽しませてくれますね
はっきりした記憶ではないかもしれないですが
私は中学一年くらいの時に柔道一直線を見ていました
サインはVは小学校だったでしょうか
懐かしいです
by きよたん (2020-03-21 09:59) 

sigedonn

思い出は霞んできますので、書き留めましょうと自分に言い聞かせる日々。
ラジオから始まってテレビ~電気製品~電子機器~~鉄腕アトムの世界へ、結構な時代を生きてきたんだなあと、同時代として思います。
三島と全共闘の映画の予告を見た後なのでさらに考え深い。
春、進んでますね。
by sigedonn (2020-03-21 11:52) 

yoriko

懐かしいテレビ番組が並んでいるので嬉しくなりました
良く覚えていらっしゃいますね
そらへいさんが観ていたテレビ番組は
私も好きだったはずなのにすっかり忘れていました

ビートルズが来ましたね、そらへいさんは高校一年生だったとか
私は中学1〜2年でしたクラスに芸能関係者だったんでしょうか・・
ビートルズの生写真を持っている子がいてそれを買った記憶があります
一枚300円でした、何故か金額はしっかり覚えているんです
60年近く前の中学生にとっては大金だったのかもしれません
当時は大してビートルズに興味がなかったのに勢いとでもいうのでしょうか、買いました。でもその写真を大事にしていた覚えもなく・・
あの写真どこに行ったのかしら、今だったら宝物にしていたと思うのにもったいないことをしました。



by yoriko (2020-03-21 17:22) 

しばちゃん2cv

このジャケット、むかしよく聞きました
なつかしいです。
by しばちゃん2cv (2020-03-22 09:34) 

そらへい

takenokoさん
こんにちは

テレビが始まった頃昼間はいつもテストパターン
またかと子供心にも残念に思ったものです。
中学時代くらいから、お昼のワイドショー
「3時のあなた」などが始まりだしてテストパターンの時間は
次第に減っていきました。深夜はさすがにお休みの時間だったと思います。
by そらへい (2020-03-22 17:01) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんにちは

今では一人一台は当たり前、テレビでYouTubeを見たり
地上波ではない番組がいくつもあって多様化しています。
テレビとの付き合い方も様変わり一家に一台あるかないかの
私たちの子供の頃とは隔世の感がありますね。
物がない時代の方が、ものに対して印象的なように
テレビも今ほど番組が豊富でなかった時代の方が
ひとつひとつの番組に対する印象や思い出は強いですね。

by そらへい (2020-03-22 17:07) 

そらへい

きよたんさん
こんにちは

スイセンは本当に長く楽しめますね。
ツバキはこの間写真に撮った花が、もう落ちていました。
落ちたツバキの花も絵になりそうな気がします。
高校生の時、通学途上の小学校の校庭で
女の子たちが「サインはV」だったか「アタックナンバーワン」
だったかの真似をして遊んでいるのを見て
微笑ましく思った思い出があります。
by そらへい (2020-03-22 17:14) 

そらへい

sigedonnさん
こんにちは

何を思って急にテレビとの付き合いを書こうと思ったのか
わかりませんが、思い出を書きたい衝動はあったと思います。
三島と全共闘の映画があるのですか、
私たちの時代には強烈な出来事の一つでしたね。
その時のことは次回にも書くつもりでした。
by そらへい (2020-03-22 17:18) 

そらへい

yorikoさん
こんにちは

私も好きな番組や記憶に残っている番組が
いつ放映されたのか記憶が曖昧、ゴチャゴチャになっていたので
ネットで調べながら書きました。
小学生の頃見たと思った物が実は中学生の頃だったり、その反対だったり、記憶はいい加減ですね。

ビートルズ、ともかくどんなものか見て見ずにはいられませんでした。ともかくわからなかったのですが、そのことが気になっていて背伸びをして同級生の女の子がレコードを持っているというので借りて、高2の夏休み、片っ端聞きまくりましたね。
ともかくわからなくても身体にたたき込もうと(笑)
で何とか「プリーズ・プリーズ・ミー」とか「抱きしめたい」あたりは覚えることが出来ました。
LPではなくドーナツ盤で我が家はステレオではなく電蓄でした。
by そらへい (2020-03-22 17:27) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんにちは

赤い地にトランペットとドラムが描かれたジャケット
何回も手に取りました。
当時はLPレコードでしたが、今は配信でも聞けます。
レコード時代は少し音が籠もって聞こえるのが不満でしたが
今はけっこう綺麗に聞こえて驚きです。
by そらへい (2020-03-22 17:30) 

いっぷく

そういえば私が中学の頃は、フォークグループ、花の中三トリオや新御三家などがトレンドで、洋楽というとカーペーンターズでしたね。
高校になると、ピンクレディとキャンディーズだったので、スリーディグリーズ一択の私はいずれも仲間に入れませんでした。
同級生は、それぞれの引退コンサートで後楽園に行ったようですが、そもそも私は昔から、ミーハー的な騒ぎ方があまり好きではなかったので、コンサート行ったり出待ちしたりしてサインもらうとか、握手してもらうとか、そういうことには熱中できなかったです。
今のように、ツイッターやFacebookで、あの曲はこういう点が素晴らしい、ということを率直に本人に送り、リプライをもらえるやりとりが楽しいですね。
by いっぷく (2020-03-23 14:45) 

そらへい

いっぷくさん
こんばんは

当然ですが、それぞれの世代で人気のアイドルがあって面白いですね。
私の両親の世代のスターは、私が見る頃はもうかなり年配になっておられましたが、両親にとっては青春時代のスターだったのだなぁと思ったものです。
私の頃は、橋、舟木、西郷の御三家でしたね。すぐに加山雄三に変わりました。高校へ行くとそれも恥ずかしく、洋楽に進みたかったのですが、どこで聞けば聞けるのかわからなくて、やはりフォーククルセイダーズでした。
いろんな音楽に接することが出来たのは、大学時代に友人からもらったFMラジオからでした。
今は、ツィッターやFacebookでミュージシャンと直接やりとりが出来るのですね。時代は変わっていきますね。
by そらへい (2020-03-23 20:28) 

たいへー

我が子達はそれぞれ賃貸住まいですが、娘はテレビがありません。 息子はありますが、あくまでゲーム用。
部屋で番組を見ることは無いそうです。
by たいへー (2020-03-24 07:16) 

ぼんぼちぼちぼち

そらへいさんが洋楽を聴かれるようになったきっかけはビートルズ来日だったのでやすね。
弟さんとは、けっこうお年が離れていらっしゃるのでやすね。
あっしが物心ついた頃は、ちょうどテレビが、白黒からカラーに以降しつつある時代でやした。
いち早くカラーテレビを買った我が家には、白黒テレビしかない家の友達が集まって観に来てやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-03-24 14:59) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

せっかく掴んだ一人自由の時間です。
テレビに縛られる必要はないですよね。
by そらへい (2020-03-24 20:45) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

洋楽に憧れとコンプレックスを抱いたのはビートルズでしたが
その後、どこでどうして聞いていいのかわかりませんでした。
本当にいろいろ聞くようになったのは20歳を過ぎて上京してからですね。9歳下の弟、小さいときは可愛がってやったのですが
今では大手企業の役員さん、すっかり格差がついてしまいました(笑)
カラーテレビが出だした頃も、テレビが出だした頃と同じ様な現象が起こっていたのですね。
by そらへい (2020-03-24 20:50) 

ローリングウエスト

「ウルトラQ」「隠密剣士」「七人の孫」「忍者部隊月光」「風のフジ丸」「ビッグX」「スーパージェッター」「ジャングル大帝」「魔法使いサリー」、ああ懐かしい!わが少年時代と完全に一致ですね!その他にも「鉄腕アトム」「鉄人28号」「エイトマン」「宇宙少年ソラン」「仮面の忍者赤影」「バックナンバー333」「わんぱく砦」「お笑い3人組」「宇宙少年パピー」「巨人の星」「あしたのジョー」「タイガーマスク」「快獣ブースカ」、まだまだ果てしなく出てきますがこの辺で止めときます。(笑) 数年前に「柔道一直線」に出ていた吉沢京子さんと一緒に飲む機会がありました。もう60代半ばなのにまだ肌がつやつやして美しかったです。
by ローリングウエスト (2020-03-24 21:07) 

そらへい

ローリングウエストさん
こんばんは

「鉄腕アトム」「鉄人28号」「エイトマン」「宇宙少年ソラン」「仮面の忍者赤影」「バックナンバー333」「お笑い3人組」「巨人の星」「あしたのジョー」「タイガーマスク」「快獣ブースカ」あたりを抜かしていました(笑)
とくにアトム、鉄人、エイトマンは熱心に見ましたね。アトムは国産初のテレビアニメでしたし、鉄人と並んで少年雑誌でも人気がありました。私はアニメの前の実写版でもお世話になりました。

吉沢京子さんとご一緒されたとはどんな機会だったのでしょう。大きな目が印象的な可愛い方でしたね。私たちの時代には人気のあった方でした。
by そらへい (2020-03-24 21:56) 

ローリングウエスト

吉沢京子さんは数年前に小生の高校同級生が主宰している朗読劇で主役級で共演していた時期があり、朗読劇打ち上げ会に出席する機会を頂きました。「柔道一直線」毎週見ていました!と握手をしてもらい、一緒に写真を撮ってもらったりFB繋がりにもしてもらい、大感激でした。小生より3歳年上ですが、美人ぶりは変わらないあと思いました。
by ローリングウエスト (2020-03-25 06:09) 

そらへい

ローリングウエストさん
こんばんは

そうでしたか。吉沢京子さんと朗読劇で主役級の共演
それだけでも凄い繋がりですね。
ネットで写真を拝見しても、綺麗に年齢を重ねておられる感じです。
他にもいろいろな番組に出ておられましたが
やはり柔道一直線がいちばん印象的です。
by そらへい (2020-03-28 21:12) 

駅員3

物心ついたころからテレビはありましたが、白黒でした。
東京オリンピックの時に、街の電気屋さんのショーウインドウにカラーテレビが置いてあって、黒人選手がブルーのコスチュームで重量挙げをしていたのを今でもはっきり覚えています。
これが人生初のカラーテレビでした(^^)
by 駅員3 (2020-04-03 07:49) 

そらへい

駅員3さん
こんばんは

草創期のテレビジョンは作りが粗悪というか、
絶縁がしっかりされてなくて、場所を移動させるために持つと
手がヒリヒリ痺れました。
家のテレビがいつ頃カラーテレビになったのか記憶がありません。
新聞欄にカラー放送とあるのでかけてみても白黒
受像機が対応していないと駄目なことがわかりませんでした。
今の4K放送と同じですね。インパクトが違いますが。
by そらへい (2020-04-03 20:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ツグミとジョウビタキ花曇り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。