SSブログ

畑にて [畑]

1-DSC_6394.JPG
 主人が亡くなって雑草が生い茂るようになった畑に、ニラの花が咲いていました。


 9月上旬、まだまだ最高気温は30度越えていますし、湿度が高く蒸し暑く感じる日が多いです。それでも日がずいぶん短くなり、朝晩は過ごし安くなってきました。

 私の日課は畑もうでと散歩です。それにこのところ少し動きやすくなってきたので、今までやれていなかったことなどに取りかかったりしています。

 畑と言っても夏野菜はほとんど終わってしまって、今残っているのはナス、オクラ、ピーマンくらいです。秋冬野菜に向けて新しく畝を立て、ニンジン、ダイコン、ホウレンソウ、ブロッコリーの種を蒔きました。

1-PXL_20220909_013608019.PORTRAIT.jpg
 毎年残暑に負けてこの作業遅れてしまいます。今年は毎日家にいるので言い訳も出来ません。何とかぎりぎり間に合いました。

 今のところダイコン、ブロッコリーの芽は出てきました。ニンジンはもう少し、ホウレンソウは古い種を使ったので駄目かも知れません。

 昨日、畑は種を蒔いたニンジンなどに水をやっただけでナスなど収穫はしませんでした。今日2日ぶりにナスを採りに行ってびっくりしました。

 あれだけ枝が広がって葉で覆われていたナスの木が、えっと思うくらい小さくなっています。一瞬、何が起こったのかと思いました。

 ナスの木の嵩が小さくなって見えた原因は、葉がなくなっていることでした。とくに上部の葉がなくなっています。

 よく見ると葉が喰われたあとがありました。我が家、全くの無農薬でやっているのでどうやら虫に食われたようです。

 目を凝らして葉の裏などを調べました。小さなカメムシを2匹見つけましたが、あんな小さな身体でナスの葉をこれほど食べられるはずもありません。

1-PXL_20220907_233508052.PORTRAIT.jpg
 いました、いました。ごつい奴です。太さ、私の親指くらいあるのではないかと思います。

1-PXL_20220907_233259425.PORTRAIT.jpg
 青虫と言うには大きすぎ、芋虫ですね。とんがって出ているところ、頭と思ったらお尻だそうです。

 一匹や二匹ではありませんでした。探して回ったら次から次へと見つかります。もういないだろうと思っていたら、まだいたりして結局全部で11匹いました。

 今までもこの虫の被害に遭ったことは何度かありますが、こんなに凄いのは初めてです。ナスの木、3本にですからね。

1-PXL_20220907_233102190.PORTRAIT.jpg
 クロメンガタスズメと言うスズメガの幼虫みたいです。毒はないそうですが、手で持つのは気持ち悪いので、移植ごての先でナスの枝から剥がそうとしました。手足ないくせにしぶとくしがみついてなかなか剥がれません。

 何とか剥がして移植ごてに載せて畑の外へ出します。その間、移植ごての上でチ、チ、チと秒を刻むような小さな音がしていました。芋虫の鳴き声、初めて聞きました。潰すと体液も緑色でしぼんでしまいます。

1-PXL_20220909_013405292.PORTRAIT-001.jpg
 食い散らされたナスの茎です。こちらは秋ナスの木でいちばん被害が大きかったです。葉っぱも新しく柔らかい上の方から食べています。

 葉がないと光合成出来ません。ナスももう終わりに近づいていますが、新ナスの方はまだ少し楽しめたと思うので残念です。

 我が家の畑、イノシシやシカ、鳥ににやられないように、全面ネットで覆っています。しかしさすがに虫は網目をくぐり抜けて入ってきます。また蝶や蜂が入らないと受粉も出来ません。昨日畑に入ったとき、ナスを見なかったことが悔やまれます。

 それにしても今年は、スイカ、トマト、トウモロコシと、我が家の畑、災難続きです。唯一安定して採れていたナスまでこの有様です。やはりこれも6月末前後の異常な暑さと、過去二番目の暑さだった夏の影響でしょうか。



 今日のWynton Marsalis(ウイントン・マリサリス)です。彼が出てきたときは、期待してレコードを買ったのですが、どうも肌が合わなかったのかそれっきりです。曲はStardustです。
 


nice!(48)  コメント(30) 

nice! 48

コメント 30

夏炉冬扇

ご先祖守り半分で畑を作っています。自宅から畑まで軽トラです。
水は天水。ですから、発芽がムツカシイのは、水やりがキーになります。ニンジン・ホウレンソウ、ムツカシイですね。
by 夏炉冬扇 (2022-09-09 20:15) 

mayu

大きな青虫がいましたね!!
去年は、棘に毒のあるドクガやチャドクガに刺されたので
今年は頻繁に消毒しました。
by mayu (2022-09-09 22:44) 

爛漫亭

 自然相手は手強いですね。農家の工業製品の
ような作物を見て、いつもプロの凄さに感心し
ています。
by 爛漫亭 (2022-09-09 23:10) 

(。・_・。)2k

最近 家庭菜園やってみたいなぁと思って
レンタルの畑探してるんですけど
良いところがなくて悩んでるんですよねぇ

by (。・_・。)2k (2022-09-09 23:38) 

夏炉冬扇

イモムシは見慣れていてもびっくりしますよね。
ひんやりの朝です。
by 夏炉冬扇 (2022-09-10 07:17) 

さとし

そうなんですよね、イモムシって角がある方がお尻なんですよね。
尻尾と思えば違和感がないかもしれませんね。
by さとし (2022-09-10 08:49) 

kiyotan

気候の影響が大きいんですね
作物はデリケート
あみも潜ってくる虫たちには負けますね
ナスはダメになっちゃうんですか
勿体無いです 今美味しく食べているんですけどね
特に長茄子が柔らかく美味しかった
by kiyotan (2022-09-10 09:20) 

yoko-minato

びっくりしました。
本当に見事に葉を食べられてしまっていますね。
これから美味しい秋ナスの収穫・・・楽しみ~と
想いながら読んでいたのに私までがっかりです。
イノシシやシカなどは食い止められても青虫さんは
難しいですよね。
家庭菜園の良さは自然栽培ですものね。
これから虫さんとの格闘も必要になりますね。

by yoko-minato (2022-09-10 09:51) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

我が家の畑も、先祖もりですね。休耕地が広すぎるので
草よけも兼ねて畑にしました。
場所は家の裏なので、水やりは水道水で賄えます。
今年はずっと家にいるので、豆に水やりしています。
ニンジンは、芽が出たらほぼ成功だそうです。
by そらへい (2022-09-10 19:55) 

そらへい

mayuさん
こんばんは

ドクガ、チャドクガ、毒があるのですね。
妻は桜の木にいる毛虫によく刺されています。
クロメンガタスズメの幼虫は
気味悪かったですが毒がなくて良かったです。
by そらへい (2022-09-10 19:59) 

そらへい

爛漫亭さん
こんばんは

露地栽培で自家消費分だけの畑です。
それでも自然任せなので
なかなか思うようには行きませんね。
工業製品のような野菜、
ハウスで温度、湿度、水管理して
揃えるのに苦労されていると思います。
by そらへい (2022-09-10 20:05) 

そらへい

2kさん
こんばんは

家庭菜園、やり始めるとけっこう楽しいですよ。
ただ、お米などより手間は掛かりますね。
お近くなら、我が家にはいっぱい休耕地があるので
お貸しできるのですが。
by そらへい (2022-09-10 20:08) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

今回のはかなり大きかったのでびっくりしました。
私は久しぶりだったのでよけいです。
妻は毎年見ていると言ってました。
by そらへい (2022-09-10 20:10) 

そらへい

さとしさん
こんばんは

尖っているのが角とか触覚とか思ってしまいました。
地面に落とすと、意外と動きが速いのも驚きました。

by そらへい (2022-09-10 20:12) 

そらへい

kiyotanさん
こんばんは

暑すぎても困りますが、雨ばかりも病気が発生したりして
作物事に発生する虫なども違って、けっこう大変です。
秋ナスおいしくいただいていたのですが
これで終わりか、再生できるか微妙です。
長ナス柔らかくておいしいですね。
今年いちばん安定して採れましたが
そろそろ終わりに近づいている気がします。
by そらへい (2022-09-10 20:21) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

ナスの木がびっくりするくらい小さくなっていたのには驚きました。
秋ナス、もうおいしくいただいていたのですが
これからはわかりませんね。
虫の発生にも流行があるようで
以前なんの葉っぱだったか、
葉の裏にびっしりと小さい虫が付いていて
びっくりしたことがありました。
作物事に害虫の発生があるようで
皆さん対策に苦慮されているみたいです。
by そらへい (2022-09-10 20:27) 

tarou

お早うございます、実教寺にコメントを
有難うございました。
今、三浦アルプストレッキングガイドをネットで
見つけてチャレンジしています。
これから、山歩きに良いシーズンが始まります。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4593
我が家の庭の隅にも、ニラの花がたくさん咲き始めました。

by tarou (2022-09-11 11:42) 

そらへい

tarouさん
こんばんは

今日は残暑厳しかったです。
早く、山歩きに良い季節来てほしいものです。
今は、ニラの白い花の季節ですね。
あちこちで見かけるようになりました。
by そらへい (2022-09-11 19:55) 

sigedonn

芋虫ですか。
虫は美しいけど
不意に出会いたくないですね。
トランペット、あまり余韻をひかない吹き方のようで
ちょっと息苦しい感じ。

by sigedonn (2022-09-11 20:16) 

そらへい

sigedonnさん
こんばんは

鮮やかな緑色ですが、大きすぎですね。
11匹も出てきた時には呆れました。
トランペット、スタンダードならいいかなと思ったのですが
個性というか癖が出ていますね。
北海道はもうすっかり秋なんでしょうね。
こちらはまだ34度、残暑と言うより猛暑です。
by そらへい (2022-09-11 20:32) 

ken

ウイントン・マルサリス自分も何枚か聴きましたが・・・
悪くはないが、なにかもう一つものたりないイメージがあります。
やはりトランペットということでマイルスの前にでる人はいないですね、自分はあとはアート・フアーマーが好きですが・・・
by ken (2022-09-11 21:31) 

らしゅえいむ

蛾ですか。
なぜかアゲハだと、かわいそう、と思ってしまいます。
なので(心情を交えないように)、
見かけても、見なかったことにしています。
お隣のバラはいまも 腹ペコあおむし くんたちに、
喰われています。
そのあおむしくん たちは、
太ったころに、頭上に巣を作っている すずめ さんに
食べられてしまいます。
by らしゅえいむ (2022-09-12 00:05) 

そらへい

kenさん
こんばんは

やはり、50年代、60年代を聞いてきたものにとっては
何か物足りなさのようなものを感じますね。
テクニックではなくて、エネルギーのようなものでしょうか。
アート・ファーマーは、マイルスとは違った
独特の抒情性がありますね。
若い頃、よく聞いていました。
by そらへい (2022-09-12 19:34) 

そらへい

らしゅえいむさん
こんばんは

私も始めは判らなくて、蝶に成るかもと思って
畑の外に捨てただけだったのですが
妻に叱られて慌てて処分に行きました。
全部見つけられなかったのですが、
あとで調べたらガの幼虫でした。
私が芋虫を捨てている間、向かいの雑木林で
カラスが数羽、しきりに鳴いていました。
餌になったのか知りませんが。
by そらへい (2022-09-12 19:39) 

ぼんぼちぼちぼち

うわわわ!これは巨大な芋虫でやすね!怖いでやす。
そんなにいたんでやすか。
葉が食い尽くされてしまうのも、解りやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-09-13 12:15) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

始めの一匹目を見たときは、びっくりしました。
でも、そいつはまだ小さい方で、もっと親分がいました。
11匹、全部並べてみたら盛観だったと思います。
その時はそんな余裕はありませんでした(笑)
by そらへい (2022-09-13 19:35) 

しばちゃん2cv

ウイントン・マリサリス、もう20年くらい前でしょうか。
そのころはまだスウィングジャーナルとか、ジャズ、オーディオ雑誌が本屋に並んでまして、よく特集されてました。
by しばちゃん2cv (2022-09-13 20:33) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんばんは

ウイントン・マリサリス、コルトレーンやマイルスが亡くなって
次代の星、ジャズの救世主みたいな扱われ方だった気がしますが、
その後あまりぱっとしませんね。
私が期待してレコードを買ったのは
もう30年以上昔だったと思います。
by そらへい (2022-09-13 20:49) 

たいへー

この時期になると、丸々太った幼虫がその辺をはってますよ。
脱皮すると空飛べるんだから不思議です。
by たいへー (2022-09-14 07:23) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

いろんな色の幼虫がいますが、こいつはともかく大きかったです。
確かに、脱皮して飛べるのは不思議ですね。
ただスズメガはあまり見た目もよろしくなさそうです。
by そらへい (2022-09-14 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

秋の夜に自然は律儀 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。