青春の光と影 [音楽]
急に気温が下がって、秋らしくなってきました。と言うか一気に気温が10度も下がってしまって、寒いくらいです。ニュースでは、東京の人たちが冬の格好をしている映像が流れていました。
1年前の自分のブログを見ると、去年は10月中頃まで9月の陽気が続いて、いきなり11月の気温になったそうです。その時のブログのタイトルが「10月はどこへ」でした。
退職して3ヶ月が経ちました。当初は、仕事に行かなくて一日家にいる生活に戸惑いました。暑さもあってせっかくの時間を有効に使えませんでした。
ようやく1日の過ごし方も慣れてきました。日々はゆったりと流れ、気づくと以前の自分より穏やかな自分がいる気がします。イライラしたり慌てたりすることがなく、以前の自分よりはひとつひとつのことを丁寧に出来る様になってきたと思います。
学んだのは、午前中の過ごし方が大事と言うことです。だいたいのルーティンを決めました。まず畑に出て水やりなどをし、その日畑ですることを考えます。
その後、ご近所を軽く歩きます。
道沿いの草むらにいつの間にかヒメジオンに変わってノギクが並んでいました。
待っていたミゾソバも咲いてきました。白い小さい花なので、見落としてしまいます。もう少しすると水辺に一面広がりを見せます。
ミズヒキの鮮やかな赤
ツマグロヒョウモンでしょうか。翅がボロボロです。
広場の枯れ木の上に、アオサギが止まっていました。凄みのある顔で口を開けています。クローズアップはやめて遠景にしました。
アキアカネでしょうか。
10分ほどの散歩から帰ってきたら、ラジオ体操です。初めは1番だけ、今は2番もしています。今日は雨降りで散歩ができなかったので3番までしました。音楽と掛け声のお供はYou Tubeの動画です。
あとは録画してある番組を見たり、本を読んだり音楽を聞いたりして自分だけの午前を過ごします。午後は畑仕事をしたり妻の買い物に付き合ったり、今までできていなかった片付け仕事などをぼちぼちしています。
夕方にまた、3・40分の散歩をします。コースは決めず、その時の気分でいろんな道を選んでいます。いつも一人で少し早足で歩いていますが、たまに人に出会ったりすると挨拶したり、ほんの少しおしゃべりをしたりします。
朝の散歩の折、イノシシの跡を見かけるようになっていました。イノシシは地中のミミズを食べるらしく、柔らかな草地の地面を掘り起こしてぐちゃぐちゃにします。
それがこのところ、どんどん範囲が広がって民家のある方に近づいて来ていました。そしてとうとう昨日はご近所の畑が荒らされました。家のすぐ裏にある畑です。サツマイモを根こそぎやられたそうです。
我が家の畑にもサツマイモが少し残っていました。畑の周りを点検すると、イノシシの足跡や荒らした跡がぐるっと一周していました。
芋の匂いがするのでしょうか。サツマイモの畝の近くにイノシシが侵入しようとした跡がありました。畑周りに柵を張り巡らし、その下には防草シートを敷き詰めてあるので、掘って鼻を突っ込むことが出来なかったようです。
妻は急いでわずかに残っていたサツマイモを引きました。山から続いている雑木林の周囲には鉄柵が巡らされています。イノシシもシカもそれで来なくなったのですが、お寺につながる道には柵が無いので、多分そこから来ているのだと思います。
いつもは草で緑一面の休耕地、イノシシが暴れまわって地面が掘り起こされています。我が家は直接被害はありませんでしたが、ボコボコに荒らされたあとの草刈りがやりにくそうです。
プライム・ビデオで「CODA」を見ました。主人公のエミリア・ジョーンズがラストでジョニー・ミッチェルの「青春の光と影」を歌うシーンがありました。1969年頃の歌ですが、70年代はよく流れていたと思います。曲しか知りませんでしたが、日本語訳の歌詞もいいですね。秋のせいか、最近この歌が流行っていた頃が懐かしく思い出されます。
1年前の自分のブログを見ると、去年は10月中頃まで9月の陽気が続いて、いきなり11月の気温になったそうです。その時のブログのタイトルが「10月はどこへ」でした。
退職して3ヶ月が経ちました。当初は、仕事に行かなくて一日家にいる生活に戸惑いました。暑さもあってせっかくの時間を有効に使えませんでした。
ようやく1日の過ごし方も慣れてきました。日々はゆったりと流れ、気づくと以前の自分より穏やかな自分がいる気がします。イライラしたり慌てたりすることがなく、以前の自分よりはひとつひとつのことを丁寧に出来る様になってきたと思います。
学んだのは、午前中の過ごし方が大事と言うことです。だいたいのルーティンを決めました。まず畑に出て水やりなどをし、その日畑ですることを考えます。
その後、ご近所を軽く歩きます。
道沿いの草むらにいつの間にかヒメジオンに変わってノギクが並んでいました。
待っていたミゾソバも咲いてきました。白い小さい花なので、見落としてしまいます。もう少しすると水辺に一面広がりを見せます。
ミズヒキの鮮やかな赤
ツマグロヒョウモンでしょうか。翅がボロボロです。
広場の枯れ木の上に、アオサギが止まっていました。凄みのある顔で口を開けています。クローズアップはやめて遠景にしました。
アキアカネでしょうか。
10分ほどの散歩から帰ってきたら、ラジオ体操です。初めは1番だけ、今は2番もしています。今日は雨降りで散歩ができなかったので3番までしました。音楽と掛け声のお供はYou Tubeの動画です。
あとは録画してある番組を見たり、本を読んだり音楽を聞いたりして自分だけの午前を過ごします。午後は畑仕事をしたり妻の買い物に付き合ったり、今までできていなかった片付け仕事などをぼちぼちしています。
夕方にまた、3・40分の散歩をします。コースは決めず、その時の気分でいろんな道を選んでいます。いつも一人で少し早足で歩いていますが、たまに人に出会ったりすると挨拶したり、ほんの少しおしゃべりをしたりします。
朝の散歩の折、イノシシの跡を見かけるようになっていました。イノシシは地中のミミズを食べるらしく、柔らかな草地の地面を掘り起こしてぐちゃぐちゃにします。
それがこのところ、どんどん範囲が広がって民家のある方に近づいて来ていました。そしてとうとう昨日はご近所の畑が荒らされました。家のすぐ裏にある畑です。サツマイモを根こそぎやられたそうです。
我が家の畑にもサツマイモが少し残っていました。畑の周りを点検すると、イノシシの足跡や荒らした跡がぐるっと一周していました。
芋の匂いがするのでしょうか。サツマイモの畝の近くにイノシシが侵入しようとした跡がありました。畑周りに柵を張り巡らし、その下には防草シートを敷き詰めてあるので、掘って鼻を突っ込むことが出来なかったようです。
妻は急いでわずかに残っていたサツマイモを引きました。山から続いている雑木林の周囲には鉄柵が巡らされています。イノシシもシカもそれで来なくなったのですが、お寺につながる道には柵が無いので、多分そこから来ているのだと思います。
いつもは草で緑一面の休耕地、イノシシが暴れまわって地面が掘り起こされています。我が家は直接被害はありませんでしたが、ボコボコに荒らされたあとの草刈りがやりにくそうです。
プライム・ビデオで「CODA」を見ました。主人公のエミリア・ジョーンズがラストでジョニー・ミッチェルの「青春の光と影」を歌うシーンがありました。1969年頃の歌ですが、70年代はよく流れていたと思います。曲しか知りませんでしたが、日本語訳の歌詞もいいですね。秋のせいか、最近この歌が流行っていた頃が懐かしく思い出されます。
2022-10-07 11:49
nice!(51)
コメント(29)
イノシシ、芋を掘り起こして食べるのでやすね。
せっかく丹精込めて作られたのに、、、
イノシシは獰猛なだけに、二重の意味で恐ろしいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-10-07 13:53)
急に寒くなりましたね。我が家の前の道を、
早朝にイノシシが歩いていると、隣人が言っ
てました。わたしはまだ見ていませんが。
わたしのラックにはブラザーズ・フォアが
歌った「Both Sides,Now」がありました。
長いこと聴いていませんが・・・。
by 爛漫亭 (2022-10-07 16:55)
害獣被害 深刻そうですね
隣までだと時間の問題ですよね
電気柵とか張るしかないんでしょうけど費用かかるし
困ったものですね
by (。・_・。)2k (2022-10-07 17:27)
ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは
我が家のことではないのですが
収穫間際のサツマイモをやられるのは悔しいですね。
実は、我が家も10年ほど前に、
収穫間際のスイカとまだ浅いサツマイモやられました。
その時の教訓で囲いをして今回被害免れました。
by そらへい (2022-10-07 20:17)
爛漫亭さん
こんばんは
イノシシ、荒らしているのは夜中だと思います。
私はまだイノシシ見たことがありません。
妻は昼間、ウリ坊を見たことがあるそうです。
「Both Sides,Now」いろんな人がカバーしていますね。
ブラザーズ・フォアは知りませんでした。
寒くなりましたが、音楽が深く食い込んでくる
季節になってきましたね。
by そらへい (2022-10-07 20:22)
2kさん
こんばんは
この辺りは、昔からイノシシ被害深刻だったみたいです。
子供のころ、山裾のいたるところに電柵がありましたし、
周期的に発砲音を鳴らしていました。
我が家も、昔、田んぼを荒らされたことがあります。
畑も10年ほど前に、荒らされて悔しい思いをしました。
その教訓で、今は周囲をかこっているので大丈夫です。
by そらへい (2022-10-07 20:26)
エミリアジョーンズさん とても可愛らしい声を
している この曲も名曲ですね
作物が荒らされては損害です。鉄柵や網で入れなくする
のも仕方ないですね
by kiyotan (2022-10-07 20:28)
kiyotanさん
こんばんは
「CODA」のエミリア・ジョーンズさん
けなげな娘役、良かったです。
この時期にイノシシが里を荒らしまわるのは
山に餌が少ないのでしょうか。
彼らも生きるために必死なのでしょうが
荒らされるのは困ったものです。
by そらへい (2022-10-07 21:24)
畑にイノシシが出没・・・(;・∀・)
作物を作るのも大変ですね。
山に食べ物が少なくなったのでしょうか。
by mayu (2022-10-08 07:43)
コスモスの写真・・・すごく好きです。
毎日の過ごし方が素敵ですね。
読書したり音楽を聴いたりご自分の時間を
大切にされていて・・・
畑のサツマイモがイノシシにやられなくて
良かったですね。
by yoko-minato (2022-10-08 07:50)
お早うございます、ニラの花にコメントを
有難うございました。
こちらでも、花が終わってしまいましたが
お蔵入りになる前に、使って見ました。
イノシシは見かけたことは有りませんが、
山に行くと良くイノシシ注意の張り紙を
見掛けるようになりました、先日は大楠山に
通じる道で、タヌキが歩いているのを
見かけました。
by tarou (2022-10-08 09:20)
野の花を見ているとますます秋が深まって来たのを感じますね。
野菊の可憐な姿を見つけるとついつい摘んでしまいます^^
イノシシには困りましたね。
当方はイノシシこそいませんが、ハクビシンやアライグマが出没、野菜を荒らしています。
by タックン (2022-10-08 16:21)
mayuさん
こんばんは
裏山づたいになっているので、イノシシやシカがいます。
防御柵が出来てから来なくなっていたのですが
今年は、ひどいですね。
山に餌がなくて、必死なのかも知れません。
by そらへい (2022-10-08 19:53)
yoko-minatoさん
こんばんは
コスモスの写真、お気に入りなのでトップに持ってきました。
リタイアして、理想の生活が営めるようになってきました。
いつまで続くかわかりませんが
続けられる限り続けたいと思っています。
かつて、スイカを連続してやられて、柵を徹底しました。
ただの柵だけだと、鼻を突っ込んで持ち上げてしまうそうです。
防草シートが効いていると思います。
by そらへい (2022-10-08 19:59)
tarouさん
こんばんは
季節がどんどん進んで行きますね。
私も遅れてアップすることたびたびです。
山でイノシシが暴れた跡はよく見ますが
遭遇したことはありません。
出来れば、出会いたくないものです。
シカ、野ウサギ、リスにたまに出会います。
タヌキはたまに道ばたで
車に轢かれていることがあります。
by そらへい (2022-10-08 20:06)
タックンさん
こんばんは
ほんとうに道ばたの野花の顔ぶれが
いつの間にかすっかり変わっていて驚きます。
携帯のカメラから,コンデジに変えて
初めて撮ったのがノギクでした。
アライグマやハクビシン、
イノシシよりたちが悪いかも知れませんね。
我が畑も今夏、何者かにトマトをやられましたが
その時だけでした。
by そらへい (2022-10-08 20:11)
ボロボロのチョウチョは、ミドリヒョウモンだと思いますよ。
もう日本には秋と春がなくなっちゃったんでしょうかね。
青春の光と影、私も大好きです。この頃の映画音楽は聴きまくりましたからね。
by さとし (2022-10-09 09:26)
朝のウォーキング今日もしてきましたが、草花も入れ替わってきた
感じがしますね、ノギクも咲いてきました・・今日うーおキングしていて家の前にフジバカマを植えている家がありましたね。
季節を感じてきます、紅葉もすこし赤くなってきてるのもちらほらと
一気に季節がすすみそうです。
by ken (2022-10-09 16:21)
さとしさん
こんばんは
ミドリヒョウモンでしたか。
違うかなと思ってましたが、難しいですね。
去年も今年も10月はこんな感じで、良い時期は一瞬ですね。
青春の光と影、久し振りでした。
懐かしいですね。
by そらへい (2022-10-09 19:30)
kenさん
こんばんは
今朝はルーティン飛ばして、今期最後の営農の草刈でした。
昼からずっと雨で、今日は散歩できませんでした。
フジバカマによく似たヒヨドリバナは至るところで見かけますが
フジバカマ、めったに見かけません。
この前山に行ったときは、秋はまだでしたが
この寒さで紅葉進むかも知れませんね。
by そらへい (2022-10-09 19:35)
こちらは琵琶湖に近いので余り害がないのですが、山手にいくと万里の長城のように電気柵が張り巡らされています。
深夜の峠道はイノシシ、鹿が突然出てくることがあり、冷っとすることがあります
by しばちゃん2cv (2022-10-10 15:38)
しばちゃん2cvさん
こんばんは
私たちのところでも、被害があるのは山側で、
田んぼ側の家は被害がないようです。
夜行性なので、深夜の山道は怖いですね。
イノシシやシカにぶつかって
車お釈迦にされた話ちょくちょく聞きます。
by そらへい (2022-10-10 19:41)
こちらの場合(福岡県)ですと、今頃から月末くらいで収穫ですね。葉っぱが一部黄色になります。
by 夏炉冬扇 (2022-10-10 21:30)
夏炉冬扇さん
こんばんは
教えていただいてありがとうございます。
今日見ると、花はさすがにもう咲いていませんでしたが
まだ、葉っぱ黄色くなったところがありません。
いずれにしてももうそろそろでしょうね。
by そらへい (2022-10-11 20:37)
時間をどう消化するか、コロナ引き籠りで体感しましたが、
退職後の時間の使い方となると・・・大変だ。^^
by たいへー (2022-10-12 06:38)
午前が勝負、午前が全てですね。
朝は4時半ころから活動をしています。
目指せ村上春樹的生活です。
彼は午前中にランニングを済ませ、原稿用紙10枚だけ書く。
そういう、一日のノルマを午前中で終わらせてしまって後は余暇。
村上春樹の真似をする元文学青年だった万年青春の影。
午後を余暇とする生活を完成するのが夢です。
by tommy88 (2022-10-12 09:28)
たいへーさん
こんばんは
たいへーさんは自営業なので、退職の線引きが難しいですね。
初めは時間をどう消化するか戸惑いましたが
24時間、自由になるんだと思ったら嬉しくなりました。
誰にも気兼ねなく自分で組み立てればいいだけでした。
by そらへい (2022-10-12 19:21)
tommy88さん
こんばんは
午前中の使い方ですね。いかに有意義に使えるか。
これがなかなか難しいです。
誰に強制されたわけでもないのにサボってしまいます。
しかし、朝4時半からとは早いですね。
それではほとんどの人の一日に近い時間になりますね。
村上春樹的生活
ともかくリタイアしてやっと自分が思い描く生活が
出来るようになってきたと感じています。
今こそ、自分次第です。
午後は余暇、いいですね。
私は自由時間、出来るだけ外のことに使いたいと思ってます。
by そらへい (2022-10-12 19:34)
コスモスなそ秋の花が咲き誇っていますね!10月は夏日の連続で始まったと思ったら、3連休前は一挙に気温が真冬並みに下がって冬のような雨にビックリ!その後また気温が上がり、昨日今日の関東は肌寒い日・・、西日本はまだまだ暑い。まだ夏物服も仕舞っておらずなかなか衣替えができません。エレベーターのような急激な気温変化で体がついていけませんね。体調管理をしっかりしながらよき秋を楽しまれてください。
by ローリングウエスト (2022-10-14 19:15)