SSブログ

朝の散歩 [自然]

1-1-DSC_7904.JPG

 昨日の朝は凄い霧でした。お天気の良い日が続いていますが一昨昨日は久しぶりの雨でした。一日中の雨だったので、いつもの散歩はお休みになりました。

 毎朝、ご飯を食べてから短い散歩に出るのが日課になっています。家の裏から雑木林に沿って歩きます。カメラは持ちません。カメラを持って歩くとあちこち寄り道してしまうので散歩になりません。

 この日は、鳥を見かけたので家に帰ってカメラを持ち出し、二度目の散歩に出ました。家の裏から朝日が上がっている方向に向かって歩きます。

1-1-DSC_7908.JPG

1-1-DSC_7910.JPG
 チカラシバの穂が朝日を受けて輝いていました。

1-1-DSC_8056.JPG
 ガマの穂は枯れるとこんな風になるのですね。

1-1-DSC_7914.JPG
 枯れ木に鳥の巣穴でしょうか。

1-1-DSC_7923.JPG
 水辺から立ち上がるけあらしのようなもの

1-1-DSC_7933.JPG
 一度目の散歩の時、グミの木の枝で見かけたジョウビタキの雄が近くの電線に移動していました。

1-1-DSC_7940.JPG

1-1-DSC_7942.JPG
 ここのコスモスはもう終わりに近いですね。

1-DSC_6522-001.JPG
 9月の初めの頃、散歩していたとき撮った写真の花、何の花かわかりませんでした。

1-PXL_20221029_231033040.jpg
 その木を見たら実を付けていました。クサギでした。一つ賢くなりました。でも、また忘れてしまうかも知れません。

1-DSC_7956.JPG
 雑木林の奥の方にジョウビタキの雄をみつけました。遠く暗く枝葉が邪魔しています。

1-1-DSC_7962.JPG
 そうこうするうち写真を撮ってもいいよとばかり、日あたりの良い防獣柵の上に止まってくれました。フレンドリーな鳥なので、おとなしくしていればいつまでもポーズを取ってくれます。

 ご近所の方は、この鳥に3年がかりで手のひらの餌を取りに来るまで慣れさせたそうです。今年もお庭に現れているのでしょうか。

 雑木林の奥から一羽の鳥が飛び出して民家の方に向かって飛んでいきました。しばらくすると今度は民家から雑木林に飛んできます。嘴に木の枝か藁ののようなものを銜えていました。巣作りしているのでしょうか。

 何度も往復するのでカメラで待ち構えるのですが、飛ぶ勢いが早すぎて上手く捉えることが出来ませんでした。大きさからヤマバトだったかも知れません。

1-DSC_8083.JPG
 いつもは地上で虫を漁っているセキレイが珍しく屋根の上に止まっていました。

1-1-DSC_8103.JPG
 雑木林の木の上に鳥の集団がいました。遠すぎました。近づいて行くと逃げられてしまいました。あとで画像を拡大すると色具合がアトリのように思えました。



 少し早いかも知れませんが、今日から「枯葉」シリーズ。トップバッターはBuddy DeFranco(バディ・デフランコ)です。この人の枯葉を聞くのは初めてかも知れません。太く柔らかな音色は、バスクラリネットでしょうか。



nice!(48)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 32

mayu

我が家の庭にもジョウビタキが来ました。
モデルになってくれるほど、近くには来てくれませんが(/_;)
by mayu (2022-11-04 22:06) 

爛漫亭

 枯葉の季節ですね。藤村の『夜明け前』に
アトリを大量に捕獲して焼き鳥にして食べる話
が出て来ます。アトリってどんな鳥だろうと
思っていました。
by 爛漫亭 (2022-11-04 22:17) 

(。・_・。)2k

チカラシバの穂 綺麗ですねぇ
ジョウビタキは人懐っこいですよね
割と 近寄ってくれし 可愛いから良い被写体です

by (。・_・。)2k (2022-11-04 22:36) 

夏炉冬扇

チカラシバの穂に光。いいですね。★★★
by 夏炉冬扇 (2022-11-05 06:28) 

yoko-minato


毎朝のお散歩で気持ちよさそうな景色と
鳥さん達との遭遇、そして植物を愛でる
一日のスタートに好い習慣ですね。
ジョウビタキ・・・手に乗ってくれたら嬉しいでしょうね。
それにしてもいつも写真の素晴らしさに
目を奪われてしまいます。
朝日の輝く日差しを受けた植物の写真が
大好きですね。
大きく引き伸ばして飾りたいほど素敵ですね。
by yoko-minato (2022-11-05 06:36) 

kiyotan

朝の凛とした空気が感じられました。
晩秋に向かっていくのですね
早朝の散歩は気持ちよさそうです
私も慌ただしく通勤していた頃は朝ののんびりは
なかったので晴れた朝は嬉しいですよね 
by kiyotan (2022-11-05 08:59) 

タックン

チカラシバは朝日を浴びた時が本当に美しいですよね。
薄紫にまるでラベンダーのような趣です。
今年はすっかり刈られてしまってみることができず残念です。
クラリネットの枯葉、心に染み入るようです。
by タックン (2022-11-05 10:11) 

ぼんぼちぼちぼち

あの硬いガマのホも、いつか朽ちる時がくるのでやすね。
飴が溶けたようでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-11-05 11:18) 

さとし

なんだか、くすぐったくなる写真ですね。
ジョウビタキはよく見かけるようになりましたが、まだ撮影できていないんですよ。
by さとし (2022-11-05 18:31) 

そらへい

mayuさん
こんばんは

どんな鳥でも、普通のカメラではここまで寄らせてくれませんが
望遠レンズとトリミングのおかげです。
アトリの集団もきちっと撮れるような
もっと性能の良い望遠レンズが欲しいと思っているのですが。
by そらへい (2022-11-05 20:04) 

そらへい

爛漫亭さん
こんばんは

アトリは冬に見られる鳥で、体色にオレンジ色が混じります。
群れで行動するらしいですが、たまにはぐれて家の裏に一羽で
いたりします。
「夜明け前」で大量に捕獲とあるのは、群れで行動するからでしょうね。しかし、焼き鳥になるとは驚きです。
by そらへい (2022-11-05 20:12) 

そらへい

2kさん
こんばんは

ススキもセイタカアワダチソウも少し勢いがなくなってきて
朝日の中で、チカラシバの穂が目立っています。
ジョウビタキ、人なつっこいですね。
雑木林の奥から次第にエリアを広げて、
そのうち家の裏庭でも毎日のように見かけられるようになります。
by そらへい (2022-11-05 20:16) 

そらへい

夏炉冬扇さん
こんばんは

チカラシバ、正面から見ると黒くて地味な存在ですが
朝露を帯びた穂に朝日が当たると別の植物みたいに見えますね。
by そらへい (2022-11-05 20:18) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

散歩は朝と夕方するようにしています。
朝は慣らし程度、夕方はもう少し長く歩きます。
景色や植物などとの出会いを感じながら歩いていると
生きていることの実感を感じます。
ジョウビタキ、私の場合⒌・6メートルくらいは許してくれますが
それ以上近づくと飛んで行ってしまいます。
写真は数打ちゃ当たる方式で、たまにまぐれがあります。
大きく引き伸ばすとアラが見えてしまいます。
by そらへい (2022-11-05 20:27) 

そらへい

kiyotanさん
こんばんは

このごろお天気の良い日が多いので
毎朝の散歩は気持ち良いですね。
いつも同じコースなのですが、
少しずつ秋が深まっていくのが感じられています。
仕事をしている時は失っていた時を
取り戻しているような感覚ですね。
by そらへい (2022-11-05 20:31) 

そらへい

タックンさん
こんばんは

この辺りでも、皆さん草刈をされているのでチカラシバも
あまり見られないのですが、一軒だけ草刈をされないところがあって
そこは、チカラシバ、ガマ、セイタカアワダチソウ、ノギクなど
地味な雑草たちの宝庫です。
クラリネットの音色は柔らかくて好きです。
ジャズだと他の楽器に押されて聞き取りにくいのですが
これはソロなのでしっかり聞く事が出来ますね。
by そらへい (2022-11-05 20:35) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

私はガマの穂、写真撮るだけで触ったことがないのですが
硬いのですか。なんとなく柔らかそうに見えるのに。
キリッとした姿が、ほんとうに溶けたか崩れ落ちたみたいになっていますね。

by そらへい (2022-11-05 20:38) 

そらへい

さとしさん
こんばんは

エノコログサの穂、チカラシバの穂ですからね。
順光だとどうってこと無い被写体ですが
逆光だと存在感が浮かび上がります。
ジョウビタキは,これから半年ほどはいてくれるので
そのうちですね。
by そらへい (2022-11-05 20:40) 

らしゅえいむ

冬に向かうというのに
力強い自然の姿ですね。見習わなければ・・・

くるま
へのコメントありがとうございました。
自分も ケータハムかな・・とは思っていましたが
結局わかりませんでした。
by らしゅえいむ (2022-11-05 22:39) 

su-nya

秋の野草、綺麗です。
見事に木に穴をあけるものですね。
鳥のなる木、いいです!隠れる場所がなくて
無防備です。
by su-nya (2022-11-06 07:29) 

そらへい

らしゅえいむさん
こんにちは

今朝はずいぶん冷えましたね。
朝露に朝日が当たって草が光っていると
霜が降りているのかと思うほどです。

ケイターハムにしてはラジエーターの部分が違うように見えますが、
他にもこういうタイプの車あるんでしょうね。
by そらへい (2022-11-06 11:03) 

そらへい

su-nyaさん
こんにちは

朝露と朝日が秋を演出してくれました。
ほんとうに人が開けたのかと、でも枯れ木ですしね。
秋冬になると、木々が葉を落とすので鳥見人にはありがたいです。
隠れられなくても彼らは翼を持っていますからね。
by そらへい (2022-11-06 11:13) 

ken

そうですね・・・枯葉・・・
そんなシーズンになりましたね、自分的には枯葉はキース・ジャレットのスタンダーズトリオの枯葉ですね。
クラリネットの音色の枯葉もよいですね、やはりこの曲きかないと
この季節がむかえられないような感じですね、さっそく聴いてみます。
by ken (2022-11-06 20:56) 

そらへい

kenさん
こんばんは

枯葉、いろんな人がいろんなアプローチで演奏していますからね。
インストルメント、ボーカル合わせるとどれくらいあるのか
とても週一のブログで1シーズンではまかないきれないですね。
バディ・デフランコのクラリネット
あまり聞いたことなかったのですが良かったです。
by そらへい (2022-11-06 21:08) 

Azumino_Kaku

こんばんは。
秋のお散歩楽しそうですね。
鳥とお友達になれるなんてすばらしい才能ですね。
サービス精神旺盛と申しますか・・・さすがです。
by Azumino_Kaku (2022-11-06 21:29) 

tarou

お早うございます、永保寺の紅葉にコメントを
有難うございました。
広い境内、池に映る紅葉を橋の上から見るのも
良いものです。
朝日に輝く草の写真が素敵です、カメラを持って
散歩を楽しまれているようですね(^^♪
ジョウビタキの雌は庭に良く遊びに来ますが
雄はほとんど見かけることは有りません。
ポーズをとってくれる、ジョウビタキは
可愛いです(^^)v
by tarou (2022-11-07 09:16) 

そらへい

Azumino_Kakuさん
こんばんは

毎日、決った散歩なのですが、目に付いたものを撮っています。
もう少しすると、霜が降りだしてまた違った景色になると思います。
まだ、鳥とお友達になれるところまで私は行っていません。
しばしばレンズを向けただけで逃げられています。
by そらへい (2022-11-07 19:46) 

そらへい

tarouさん
こんばんは

散歩にいつもカメラを持って行くと良いのですが
重くて散歩に適しません。
で、手軽にポケットのスマホで済ますことが多いこのごろです。
我が家の裏庭に来るジョウビタキは、
年によって雌ばかりだったり雄ばかりだったりします。
全体的には雄の方が多いですね。
山で見かけるのも雄が多いです。
雌より雄の方が目立つからよけいそう思うのかも知れません。
by そらへい (2022-11-07 19:51) 

らしゅえいむ

「かつ」へのコメント ありがとうございました。
ロース派の自分も
たまにヒレを頂くことがありますが
じわじわとくるお肉の味は ロースの脂身とは
ちがうもので ゆっくりとワインと楽しみたくなりますね。

by らしゅえいむ (2022-11-08 02:22) 

そらへい

らしゅえいむさん
こんばんは

私が行くお店では、田舎のせいかかつもどきが多くて
なかなかガッツリ来るかつに出会えません。
それでも、メニューにあるとつい
カツ定食やカツ丼などを頼んでしまうので
妻にまた、と呆れられています。

by そらへい (2022-11-08 21:14) 

たいへー

我が店の駐車場は、今枯葉が散らばってます。
片づけなきゃ・・・
by たいへー (2022-11-09 08:03) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

そちらの枯葉はやっかいですね。
しばらくは掃いても掃いてもですね。
by そらへい (2022-11-09 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ダム巡り月とタヌキ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。