SSブログ

小正月も過ぎて [野鳥]

 毎年のことながら、年末から年始にかけての時の経過の速さには驚かされます。いつの間にかもう小正月さえも過ぎてしまいました。

 そして今年の冬の暖かさにも驚かされます。正月気分が今ひとつ盛り上がらなかったのもその辺に理由があるのかも知れません。

 一昨日のNHKのニュースでは、普段は50センチ以上積もる札幌で9センチ、青森で5センチの積雪だそうです。秋田、山形、島根では積雪ゼロだそうです。

 朝から晴れた休日、早朝に野鳥を撮りに行こうと思っていましたが寝坊してしまい、カメラを持って慌てて家を出た頃は9時を過ぎていました。

1-DSC_2131.JPG
 まずはご近所のロウバイに挨拶のシャッターを

1-DSC_2138.JPG
 朝の厳しい霜はほとんど溶けていましたが、影にはまだ霜が残っていました。

1-DSC_2143.JPG

1-DSC_2147.JPG
 野鳥の声を求めて天井川の土手を歩きました。このあたりは旧河川が取り壊されて天井川が平地化されたところです。今まで見たことが無い景色が新鮮でした。

1-DSC_2149.JPG
 天井川に掛かる旧道のトンネル、明治期に作られたもので石組のトンネルとしては二番目に古いそうです。一番古くないので取り壊しの噂がずいぶん前から出ています。

1-DSC_2153.JPG

1-DSC_2157.JPG
 一本木の上でホオジロらしい声がしていましたが遠すぎて撮れません。

1-DSC_2166.JPG

1-DSC_2175.JPG
 愛宕さん、火の神様で当地近辺にはあちこちにあります。

1-DSC_2183.JPG

1-DSC_2188.JPG

1-DSC_2189.JPG
 天井川です。雨がないと普段水は流れていません。

1-DSC_2204.JPG
 天井川の土手を川上にむかって歩いて行くと氏神様の境内に出ます。

1-DSC_2209.JPG
 正月の飾りが残っていますが今は人気がありません。

1-DSC_2214.JPG
 拝殿、ここで正月3日に新年祭が開かれ厄年の方々がお祓いを受けます。

1-DSC_2217.JPG
 かなり古い灯籠で市の文化財に指定されています。丸い穴の空いた火袋という部分だけが後世に作り直されたものだそうです。

1-DSC_2235.JPG
 なんとかぎりぎり、エナガです。近くでウグイスの地鳴きがしきりにしていたので追っかけたのですが、肉眼では捉えられるのになかなかファインダーの中にとどまってくれません。

1-DSC_2285.JPG
 山の神様です。ここで正月のしめ縄などを燃やすのですが、最近は皆さん神社やお寺で燃やすのであまり使われていないようです。

1-DSC_2289.JPG
 天井川に掛かる橋の上から

1-DSC_2297.JPG
 ホオジロです。

 鳥好きの方に聞くと今年は暖冬のせいか野鳥が少ないそうです。よく見かけるジョウビタキ、カシラダカ、アオジなどを見かけません。

1-DSC_2332.JPG
 天井川に掛かる橋から川上の方向です。山を下って来た水がここで川となって流れるのですがほとんど隅っこに細い筋を作るだけです。河床は水のように一面枯れススキの群生で覆われています。

1-DSC_2294.JPG
 ソヨゴ?

 結局この日の成果はエナガとホオジロだけという情けない結果に終わってしまいました。帰り道は首からぶら下げたカメラがやたら重く感じられました。

1-DSC_2337.JPG
 鳥のように見えるのは、たった一個残ったカリンの実です。

1-DSC_2348.JPG
 ご近所のスイセン、我が家の庭のスイセンはまだ咲きそうにありません。


 今日からジャズミュージシャンの頭文字をMに移ることにします。Mの代表選手はなんと言ってもMiles Davis(マイルス・デイヴィス)です。曲は少し早いですがMy Funny Valentine
 アルバムCOOKIN’のマイルスとレッド・ガーランドの演奏も捨てがたいのですが、今日はライブ盤です。スタジオ録音のクールさに比べてマイルス・デイヴィスのトランペットはドラマチックです。



nice!(37)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。