SSブログ

梅雨入り前 [草花]

ノイバラ.JPG

ノイバラ

 6月に入って世間は緊急事態宣言が解除され、子供たちの登下校する姿が見られるようになりました。道路沿いのパチンコ店の駐車場も客の車で賑わっています。ただ休業期間中に閉店したカラオケ店のまわりは殺風景のままです。

 新型コロナウイルスが消えたわけではないのでまだまだ油断は出来ませんが、皆さんなんとなく一息でしょうか。私はコロナ前も後もあまり生活は変わっていません。先日久し振りに少し足を伸ばして、かつて勤めていた街に行ったりしました。もちろん人混みは避けて通りを歩いただけでした。

 6月は梅雨入りの月です。沖縄、九州は梅雨入りしたそうですが我が近畿地方は梅雨入りどころか夏の天気が続いています。昨日、今日は30度越えの真夏日でした。しかも31日に小雨があっただけでまともな雨は10日ほど降っていない気がします。

 近畿地方の平年の梅雨入りは6月7日だそうです。この分では7日の梅雨入りは期待できそうにありません。因みに去年はなんと6月27日だったそうです。今年はいつ頃になるのでしょうか。

 相変わらず草刈りに追われています。5月末から6月にかけて近くの野山で撮った写真です。300ミリ望遠も持って行きましたが、若葉の生い茂った中で鳥を見つけるのが難しく、ほとんどが野花になってしまいました。

1-DSC_4295-001.JPG

緑濃い野山の中で、アザミの赤紫は目立ちますね。

1-DSC_4309.JPG
そのノアザミにセセリチョウが隠れるように止まっていました。

1-DSC_4407.JPG
ニガナが至るところで小さな黄色い花を咲かせていました。

1-DSC_4413.JPG
ノイバラの白い花。

ナニワイバラ.JPG
こちらは他所のお宅の庭からフェンスを越えて咲いていたのを撮らせていただきました。ナニワイバラと言うそうです。同じイバラですがノイバラに比べると花が大きかったです。観賞用でしょうか。

1-DSC_4353.JPG

1-DSC_4354-001.JPG
エゴノキ、これも6月の花ですね。

スイカズラ.JPG
こちらはスイカズラ

マツバウンラン.JPG
マツバウンラン、小さな花です。

イロハモミジ.JPG
イロハモミジ

タニウツギ.JPG
タニウツギ

1-DSC_4240.JPG
草刈りを終えて一服していると、ヒバリが虫を探しにやってきました。

1-DSC_4595.JPG1-DSC_4622.JPG
 今日の夕方6時頃、家の裏で聞き慣れない鳴き声がするのでカメラを持って出たら、いつもは裏山にいるキツツキの仲間、コゲラが柿の木と桜の木に来ていました。

 野鳥は早朝と思っていましたが意外と夕方も飛び交っているのですね。桜の木の間を這うコゲラを追っている間も、いろんな鳥の影と鳴き声が空を行き交っていました。ただ夕方の光、野鳥撮りには向きませんね。


 今日のMは先日亡くなったMccoy Tyner(マッコイ・タイナー)です。私はコルトレーンとの共演しか知りませんが、YouTubeで見つけたのがこちらAutumn Leavesです。晩年の演奏とはずいぶん趣が違う気がします。


nice!(43)  コメント(16) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。