11月から12月にかけて忙しい思いをしたことと、去年追い込まれて焦った記憶があったので、今年は危機感があったのだと思います。なんと気がついたら、24日に年賀状を投函してました。

 去年は29日にやっと投函したのでした。ここ5年を振り返ってももっとも早い投函でした。初めてパソコンで年賀状を作ったとき、うれしさのあまり年賀状受付前に投函してしまったという記憶があるのですが、それ以来の早さではないでしょうか。


 年内に済まそうと思っていた気になるゴミの処分こそ出来ませんでしたが、自分の部屋の片付けやオーディオ機器の掃除もざっとですが終える事が出来ました。心なし部屋やオーディオ機器、パソコンなどがピカピカしてなんとなく気分も爽快です。
 
 いつもならクリスマスが過ぎるともう一週間もないと焦るのに今年はまだ一週間近くあると思うほど、ゆとりを感じる年の瀬は年賀状を済ませたからでしょうか。お寺での住職の葬儀、引き続いてあった檀家総会までの忙しさに比べて、その後、仕事の方も少し緩やかになった事なども影響しているのかも知れません。

 そう言えば、去年の年末は宮守当番とお寺の当番が当たっていて、宮さんやお寺の掃除、正月の飾り付け、祭礼の準備などで、連日狩り出されていたのでした。去年のブログを振り返ってみたら、12月11日に投稿した切り年内は投稿出来ていませんでした。

 その宮守、寺の当番もこの20日が引継でした。重荷が二つ取れたことも、今年の年末の動きと気分を軽やかにしているのかも知れません。


 数日前、記録的に遅い冠雪をした比良の山々の雪も、その後の暖かさで消えてしまっています。

 今年は暖冬で、ひょっとしたら積雪がないのではと思いつも、近頃の天候は何があるか分かりません。新しい車用に早々と買ってあったスタッドレスタイヤも履き替えました。そして、ついでに洗車も済ませ、もう何時お正月が来ても大丈夫です、というのはすこし大げさですが。

 今年の年の瀬がいつも以上に順調で、滞りなくスムーズに済んでいるのも、先に書いたことの他に暖冬の影響があるかもしれません。何より動きやすいですからね。

 妻もお寺の騒動を終えたときは、精魂尽き果てたように今年は暮れの大掃除、辞めようかなぁなんて言っていましたが、何のことはない。毎日精力的にボロ家の掃除に明け暮れています。

 暖冬と言えば、私の部屋のストーブとファンヒーターもまだ出していませんでした。今まで足下ヒーターだけで済せて来たのです。寒さに迫られてと言うより、掃除のついでにようやく出した様な具合です。


 家の椿が開花仕掛けています。例年、3月頃に咲いていたと思うのですが、今年の早さは異常です。そう言えばテレビでも花の早咲きのニュースが流れたりしています。

 ただ、暖冬だからと言って全ての花が早く咲くと言うこともないのですね。ある程度寒さに当たらないと駄目なのか、去年の今頃咲いていた庭のスイセンが今年はまだ咲きません。



 
 ご近所から3・4年前にいただいて、庭の隅に植えていたマンリョウの木、今年やっと実を付けたと妻がよろこんでいたら、先日、実がなくなっていると叫んでいました。たぶん、ヒヨドリの仕業でしょうね。


 ナンテンの実もご覧の通り、隣の一房、すっかり食べられています。外から帰ってくると、ヒヨドリがナンテンの枝を揺さぶって羽音を立てて逃げていく姿を何度か目撃しています。


 今朝も裏の桜の木の枝で数羽が高い声を上げていました。カメラを構えてまずパチリ、次に望遠を効かそうとズームを伸ばすと何が分かるのでしょう、焦点を合わせる前にことごとく飛び立って行ってしまいました。




 ここ数年、とりわけ去年はばたばたしてゆっくりと一年を振り返る余裕もありませんでした。今年はゆっくりと、この一年の来し方を振り返って、ちょっとした感慨に浸る大晦日が味わえるかもしれません。
 
 またブログを書いていることで免罪符のようになってしまって、すっかりご無沙汰している古い友人に、今年は久しぶりに一年を振り返りつつ、長いメールでもおくってみようかな、と思います。

 ともかく、今年もあと二日を残すだけとなりました。それでは皆さん、一年間、お付き合いありがとうございました。たぶん来年もこんな調子だと思いますが、よろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。