今年は猛暑が終わったと思ったら残暑がないまま、早や秋の気配です。苦手な残暑がなかったのは助かりますが、夏の写真に変わるフォトヘッダーの用意がまだ出来ていません。

 そして8月末から9月にかけて雨がよく降ります。自分で付けている記録を調べてみたら9月は昨日(17日)まで17日間で雨の日が10日あります。二日に一回以上雨が降っている勘定ですが、感覚的にはもっと雨の日が多かった気がします。

 今年のお米、最後の仕上げの段階で長雨による日照不足、低温に祟られてあまりできが良くないのではないでしょうか。それでも時期が来たら刈り取らないわけにはいかないので、雨の間を縫うようにして、コンバインが走り回ってました。

 

 ヤブランとツユクサはすでに去ってしまった夏の名残です。

 そのそばにヒガンバナの蕾を見つけたのは13日でした。

 翌日にはこの通り咲き始めました。毎年、お彼岸より少し前に咲きますが、今年は少し早い気がします。雨で写真撮れませんでしたが、17日には我が家の裏で垣根代わりの彼岸花の群生が咲きそろいだしていました。

 15日、金木犀の花をひとつだけ見つけました。

 先週はどうしても時間が取れず、ブログ更新を久しぶりにサボってしまいました。職場が人手不足で勤務が詰まっています。畑も雨と勤務の合間を縫って、いくつか秋冬野菜の畝を準備したところ、まだ何も植えていませんし種もまけていません。

 

 畑仕事が出来ないとある雨の休日、車にUSBプレーヤーを取り付けました。買った時から着いているオーディオはメモリーナビでラジオとCDの再生しかしません。CDにMP3ファイルを入れて聞いていましたが、CDの交換が面倒なので、外部USB接続端子を取り付けて、USBプレーヤーを接続することにしました。

 写真の左はマウスです。右がAGPtEKと言うメーカーのUSBプレーヤです。中国製です。

 安そうなイヤホンと判読しにくい日本語の説明書が付属していました。本体ディスプレイは画像も表示します。日本語対応ですが、時々文字化けすることもあるようです。
 
 わかりにくい日本語を読んでも使い方は飲み込めないのですが、本体操作、それほど煩雑ではないので、あちこちクリックしているうちに何とか使えるようになってきました。
 本体には8GBのメモリがあります。これだけでもかなりの楽曲を入れることが出来ますが、さらに64GBのマイクロSD対応だそうです。車の中ではクラシック曲はあまり聞かないだろうと言うことで32GBのマイクロSDを購入しました。
 
 これにジャズ、ポピュラー、フォークなどを自分のライブラリーから取り入れて、車のナビの外部USB端子に接続すると煩雑なCDの交換をすることなく、自分のお好みのライブラリーを車の中で聴くことが出来ます。もっとも最初からHDDナビが着いていたらこんなことしなくても済んだのですが。