SSブログ

お出かけ [旅]

 今年も残すところあと10日ほどになって来たというのに、今日のお出かけの記事は11月末のことです。カメラを持って街に出かけることが少ないそらへいですが、ある目的のついでに皆さんのように街撮りのまねごとをしてみました。

 目的地まで直接車で行っても良かったのですが駐車場の問題もありましたし、それでは自由に写真を撮れないので草津まで車で出て後はJRと京阪電車を利用することにしました。

IMG_20191124_125620.jpg
 草津駅、琵琶湖線の下りホーム向かいには草津線を走る忍者列車が待機していたので撮って見ました。

 草津から京都に向かって三つ目、JR石山駅で京阪電車石坂線に乗り換えます。JR石山駅は高校三年間利用した懐かしい駅です。もともと駅前ロータリーが狭くバスと京阪電車とタクシーなどの車両、人が入り交じっていました。

 今も広さはあまり変わっていませんが、人と車と電車の区分けが整理されているようです。とくに京阪電車の駅が高架されてJR石山駅から直接乗り入れられるようになっています。

IMG_20191124_131026.jpg
 電車が走っているあたりに昔は京阪石山駅がありました。石坂線はこの先の石山寺駅から坂本駅まで繋がっています。いつもは京都へ行くのにJR京都駅まで直通で行くので利用しなくなりましたが、高校生の頃はここから京阪電車に乗ってよく京都へ行ったものです。

 写真の京阪電車、アニメのデコレーションをしています。私には何のアニメかわかりませんがマニアらしい人が二人、走る電車に向かってカメラのシャッターを切っていました。

IMG_20191124_130915.jpg
 昔は平地を走っていた京阪電車の線路が高架駅に向かって坂道になっています。線路は高架のままJRの線路を跨いでから大津の街に降りていきます。

IMG_20191124_131154.jpg
 橋上駅の広場に立っている銅像は松尾芭蕉です。高校の近くの小高い岡に芭蕉が一時期住んだ幻住庵がありました。高校生の時、何度か行ったことがあります。

 いつぞや懐かしくなって訪ねたらすっかり周りの様子が変わっていて驚きました。畑や野原はすっかり宅地で埋まり幻住庵のある小高い岡も見通せません。

 やっと見つけた幻住庵の周りはきれいに整備されていました。野ざらしに近かった昔とは隔世の感がありました。しかし、私が行った時は大きな台風被害の1・2年後でまだ復旧の途中、中に入ることが出来ませんでした。

 京阪電車に乗るのは本当に久しぶりです。ホームへ降りた時入ってきた電車に乗ったのでいちばん後ろの車両になりました。写真のことを考えると一番前が良かったと思います。

 以前、鎌倉の江ノ電に乗ったとき京阪電車の風景に似ている気がしました。それを確かめたくて写真を撮るのも忘れて車窓の風景を見やっていました。

 家々の軒先を走る風景は少し似たところがありますがそのほかは路面電車という共通点しか見いだせませんでした。季節も江ノ電に乗ったのは春を思わせる暖かい3月、今は11月末と違いすぎました。

IMG_20191124_132508.jpg
 京阪島ノ関駅です。京阪電車、昔私が利用した旧車両もまだ走っているはずですが、新しい車両に変わりつつあります。

1-DSC_1533.JPG

1-DSC_1535.JPG


1-DSC_1541.JPG
 島ノ関駅から琵琶湖の方面に歩いて行くと琵琶湖岸沿いのなぎさ通りに出ます。

1-DSC_1539.JPG

1-DSC_1556.JPG
 この日は日曜日、生憎の曇り空でしたがなぎさ通り沿いの公園で遊ぶ親子や釣りを楽しむ人、湖に突き出した突堤で鴨や行く船を眺めるたくさんの人々の姿がありました。

1-DSC_1575.JPG
 湖岸にはたくさんの鴨がいました。これはスズカモ?

1-DSC_1598.JPG
 突堤から琵琶湖岸を撮りました。中央の白い建物が琵琶湖ホールです。大阪のフェスティバルホールには行く事があるのに、地元のこの立派なホールにはまだ入ったことがありません。その横、少しわかりにくいですがお城のような建物は滋賀県立琵琶湖文化会館、残念ながら現在閉鎖中です。

1-DSC_1584.JPG
 浜大津港から外輪線のミシガンが出航していきます。一度乗船したことがあります。


1-DSC_1600.JPG
 別の船が浜大津港に寄港しています。左手に琵琶湖ホテルがあります。背景の山は比叡山に連なっています。

1-DSC_1635.JPG
 浜大津から大津駅に向かう通りは長い坂道です。

1-DSC_1644.JPG
 駅に向かう通りと京阪電車が交差する交差点の角の線路脇にありました。再開発の時にあちこちのお地蔵さんがここに集められたのでしょうか。

 狭い通りの両脇に赤茶けた色をした平屋の町家が並び、その角にひっそりとたたずむ地蔵の風景、大津の古い街なみが偲ばれます。

1-DSC_1664.JPG
 やっと昔懐かしい旧車両が来たと思ったら賑やかにデコレーションしていました。

1-DSC_1547.JPG
 この日の目的はこちらです。その話はまた次回に回すことにします。




 粘ってきましたがそろそろの項目も終わりを告げそうです。今日はジャズピアノの鬼才Lennie Tristano(レニー・トリスターノ)です。余情を廃した力強いピアノタッチが印象的です。曲はYou Go to My Headです。リー・コニッツのアルトもいいですね。



nice!(36)  コメント(22) 

nice! 36

コメント 22

いっぷく

最近は、バスも電車もキャラクターや広告のラッピングがすごいですね。
私は、そういう利用の仕方はだんだん社会のスキマがうめられているような感じなので、できれば本来の車体の色の方が良いと思っているのですが、時代の流れなんでしょうね。

by いっぷく (2019-12-21 15:43) 

きよたん

何年か前に行った滋賀県大津で京阪電車に乗った
ことを思い出しました。
味があります。江ノ電のようですね
by きよたん (2019-12-21 22:03) 

yoko-minato

昔通われた電車の町・・・懐かしい風景が
残っているのは嬉しいですよね。
京阪電車が江ノ電の風景に似ているなんて
不思議な気がします。
琵琶湖岸のなぎさ通り、歩いてみたい道です。
by yoko-minato (2019-12-22 09:24) 

takenoko

この辺りは東海道、中山道で歩き、息子、孫も住んでいた辺りですので懐かしく感じます。
by takenoko (2019-12-22 10:52) 

そらへい

いっぷくさん
こんにちは

デコレーションではなくラッピングでしたね。
電鉄会社もあれこれ収益を考えないといけないので大変です。
わざわざマニアの人が写真を撮りに来るだから馬鹿にも出来ないですが、ラッピングのない素の電車も走っているので、その時はほっと落ち着ける気がします。
by そらへい (2019-12-22 11:53) 

そらへい

きよたんさん
こんにちは

江ノ電に乗ったときは、3月の暖かい日でした。
車窓から家々の庭先に花が咲いていたりしました。
駅から降りた線路の雰囲気なども京阪電車に似ている気がしたのですが、京阪電車の車窓の方が少し味気なかったのは季節のせいかもしれません。
by そらへい (2019-12-22 11:58) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんにちは

京阪電車に乗るのは本当に久しぶりでした。
途中の駅などは昔のままのところが多かったですが
変わったところもありましたね。
江ノ電に似ていると言うか、家々の間を縫って走るところが
ありますし、路面電車の駅の風景など共通するところがありますね。
by そらへい (2019-12-22 12:01) 

そらへい

takenokoさん
こんにちは

息子さん、お孫さんがかつてこの辺に住んでおられたのですか。
県庁所在地にしては、のんびりした所ですよね。
by そらへい (2019-12-22 12:03) 

たいへー

初めて買ったジャズのレコードがこれでした。
いや~、衝撃でした。 今じゃどっぷり・・・^^;
by たいへー (2019-12-23 13:52) 

RNnori.

ほとんど行ったことがない地名が出てきました。
過去のことや現在のことなどが脳裏に浮かび旅が更に楽しくなると思いました。旅先で感じたことは日々の生活では感じれれない、アレコレがあり、それもありがたい事ですね。
こうして出かけるように、私もそうしたいと思う2019年でした。
落葉樹の葉が道に広がり、このままがステキです。
サクサクと歩きたいです。
by RNnori. (2019-12-24 15:02) 

ぼんぼちぼちぼち

芭蕉さんの銅像って、あちこちにありやすね。
ほんとにぼうぼう旅されたようでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-12-24 21:51) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

そうでしたか。キータッチのはっきりしたピアノですよね。
あまりたくさん、レコード残っていませんが
西海岸クールジャズに大きな影響を与えた人ですね。
by そらへい (2019-12-24 22:00) 

そらへい

RNnori. さん
こんばんは

旅と言うほどのことはないのですが
一人であちこち歩いたり見聞きしたりすること
私の中では旅の範疇に入ります。
過去やいろんなこと、人などに思いを巡らしながら
一人で歩くのが好きですね。
最近なかなか出来ないでいました。
by そらへい (2019-12-24 22:04) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

この芭蕉の銅像はいつ頃か、私が若い頃はなかったので
それ以降、まだ新しいものと思います。
昔の幻住庵は、それらしき建物でしたがそれも本当にそのまま芭蕉が住んだものなのか、後世建替えられた物かわかりません。
幻住庵の地には芭蕉の句が刻まれた石碑もありました。
by そらへい (2019-12-24 22:08) 

しばちゃん2cv

職場の近くです。
by しばちゃん2cv (2019-12-28 23:04) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんにちは

えっ石山? 大津?
長浜からこちらの方まで通っておられるとは知りませんでした。
by そらへい (2019-12-29 10:42) 

しばちゃん2cv

はい、大津市内に通っております。
今年もたくさんのnice、コメントありがとうございました。
らいねんもよろしくお願いします
by しばちゃん2cv (2019-12-31 19:02) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんばんは

そうでしたか。どこかですれ違っているかも知れませんね。
こちらこそ一年間お付き合いありがとうございました。
バタバタしているうちいよいよどん詰まりの大晦日になってしまいました。来年もよろしくお願いします。
by そらへい (2019-12-31 20:31) 

kiyo

そらへい さん
本年も、たいへんお世話になりました。
ありがとうございました。
新年もよろしくお願いいたします。
by kiyo (2019-12-31 20:39) 

そらへい

kiyoさん
こんばんは

今年もいよいよ押し詰まって来ましたね。
こちらこそ大変お世話になりました。
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
by そらへい (2019-12-31 21:40) 

(。・_・。)2k

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します

by (。・_・。)2k (2020-01-01 00:55) 

そらへい

2kさん
明けましておめでとうございます。
いつもブログ楽しみに拝見させていただいています。
今年もよろしくお願いいたします。
by そらへい (2020-01-01 16:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。