SSブログ

テレビと私(1) [思い出]

1-DSC_2994.JPG 春を告げるオオイヌノフグリが枯れ草の間から顔を出していました。


 私が初めてテレビに接したのは小学校低学年の頃だったと思います。覚えているのは明仁皇太子と美智子妃のご成婚の時です。1959年4月のことなので私は7歳、小学校2年生になったばかりだったでしょうか。

 母と一緒に近所の人たちと小学校の理科室に行きました。テレビを見るというので楽しみに着いていったのですが、ご成婚のパレードの映像が流れるばかりでした。木の箱に扉が付いていて、中に丸いブラウン管のテレビジョンがありました。

 それからしばらくは、近所のテレビのあるお宅に見せてもらいに行く日々が続きました。最初はお医者さんの家だったと思います。しかし、大勢で毎夜押しかけるものですから断わられてしまいました。

 テレビがあって見せてくれる家を流浪する日々が続きました。何を見せてもらっていたのか、テレビの前に行儀良く並んで座り、相撲などを見ていたような気がします。

 我が家にやっとテレビが来るようになったのは、忘れもしません小学校4年生の時でした。毎月買ってもらっていた少年漫画雑誌を止めるからテレビを買ってくれとうるさくせがんでやっと買ってもらったのでした。

 家にテレビが来るようになって(その頃は勉強もあまりうるさく言われない時代だったので)毎日夢中でテレビ番組を見まくっていました。ただ昼間は放送のない時間帯があってテレビを付けてもテストパターンが写っているだけのことがよくありました。

 ですから早く家に帰る小学生はテレビ番組が始まるまで、近所の仲間たちとチャンバラごっこやたいこベース(三角ベース)、メンコやビー玉遊びをして過ごしました。

 夕方6時からが子供向けの番組が始まります。私たちはその時間になるとどんな遊びをしていても飛んで家に帰って、テレビの前にかじりつくのでした。

1-DSC_2990.JPG よく見たのは少年漫画雑誌に連載されていた冒険活劇の実写版でした。有名な「月光仮面」はもう放送が終了していて、私は「まぼろし探偵」鉄腕アトム」「七色仮面」「少年ジェット」「快傑ハリマオ」「ジャガーの眼」などを夢中になって見ました。週一回の放送が待ち遠しくて仕方なかったですね。

 夜7時、8時台になるとアメリカのテレビ番組が増えました。当時は西部劇が多かったですね。「ララミー牧場」「幌馬車隊」「ローハイド」「ライフルマン」「ローンレンジャー」どれも懐かしく名前を上げるとキリがありません。若きスティーブ・マックイーンの「拳銃無宿」もかっこよかったです。

 当時は西部劇以外でもアメリカから輸入された番組がたくさんありました。覚えているだけでも「スーパーマン」「逃亡者」「うちのママは世界一」「パパは何でも知っている」馬が喋る「ミスター・エド」「名犬ラッシー」「ベン・ケーシー」等々、「ヒッチコック劇場」などは遅い時間に放送されていたので家では見られなくて、従兄弟の家に泊まりに行ったとき見ました。

 そのほかにもコメディの「チビッコギャング」「三バカ大将」とかアニメ「トムとジェリー」「ポパイ」など,今から考えるとアメリカの番組多かったですね。当時は日本のテレビ局も制作能力がなかったので、輸入番組で番組表を埋めていたのだと思います。そう言えば、「ルーシーショー」も面白かったですね。

 冒険活劇以外で国産番組で覚えているのはNHKの[ジェスチャー」「私の秘密」「時間よ止まれ」黒柳徹子さんの「魔法の絨毯」「チロリン村とクルミの木」「水道完備ガス見込み」「お笑い三人組」などです。

 民放では「少年探偵団」「てなもんや三度笠」「番頭はんと丁稚どん」「白馬童子」などでしょうか。他にも思い出せなくて抜けているのがかなりあると思います。

 力道山の空手チョップで人気を博したプロレス中継もこの頃ですね。小学校も高学年になって私はプロ野球中継を見るようになっていました。




 Mの項目はお気に入りが続きます。今夜のMは個人名ではなくグループでMJQ(モダンジャズ・カルテット)です。ミルト・ジャクソンvib、ジョン・ルイスp、バーシー・ヒースb、コニー・ケイdsの四人組で(ドラマーが交代しています)ほぼ四半世紀続いた希有なグループでした。しかもその演奏は常に高い質を保たれていました。曲は「朝日のごとくさわやかに」です。



nice!(44)  コメント(20) 

nice! 44

コメント 20

ケンタパパ

輸入番組と言えば、九州にいた子供の頃に、深夜にやっていた再放送で「アンタッチャブル」、「コンバット!」、「スパイ大作戦」などを録画して見てました。夕方に「奥様は魔女」とかもやってました。多分、今見てもどれも十分楽しめると思いますね。
by ケンタパパ (2020-02-21 20:42) 

爛漫亭

 以前、ラジオを聴いていると
「日の出のようにそっと」という
曲名紹介でこの曲が流れたので
びっくりしたことがあります。
https://otomoji-14.blog.ss-blog.jp/archive/20150827
by 爛漫亭 (2020-02-21 21:20) 

きよたん

テレビ番組 懐かしいのばかりです
私が子供の頃 映るテレビ局はNHKくらい
でした。
by きよたん (2020-02-21 21:34) 

sigedonn

本当に懐かしい。シャボン玉ホリデー。ディズニーもよく見ました。とんま天狗。七色仮面。ハハハ、きりがない。
何もなかった時代から今日のITへの変化を見てきたのはなかなか不思議体験の世代だと思っています。
MJQかなり好きです。
by sigedonn (2020-02-21 22:52) 

takenoko

街頭にテレビがありました。そこでプロレスなどをよく見ました。
by takenoko (2020-02-22 05:21) 

yoko-minato

懐かしい番組・・・思い出しますね~。
我が家もテレビが入った時はうれしくて
とても不思議な気がしていました。
映画でしか見たことない俳優さんが
家で見られるということが・・・
ご成婚の放映はよく覚えていますね。
今でもはっきりと思い出せますよね。
by yoko-minato (2020-02-22 07:55) 

そらへい

ケンタパパさん
こんばんは

昔は、面白い番組がメジロ押しでしたね。
見たい番組と被っていたりして有名でも見ていない番組がけっこうあります。友達と喋ってもはっきり好みが分かれていたりしました。
「奥様は魔女」は純粋に面白く楽しい番組でした。
「コンバット」は少し重いテーマもありましたね。
by そらへい (2020-02-22 20:12) 

そらへい

爛漫亭さん
こんばんは

朝日のようにさわやかに、朝日のごとくさわやかに
くらいの違いはよくありますが、日の出のようにそっと
と言うのは、別の曲かと思ってしまいますね。

by そらへい (2020-02-22 20:16) 

そらへい

きよたんさん
こんばんは

私が住んでいるところは田舎なのですが
何とか関西圏の番組が皆入るのでNHKを混ぜると6チャンネルくらいありました。ただ、上京して驚いたのはチャンネルと放送局の割り当てが全く反対で、こちらでは読売(日本テレビ)が10ですが、東京は4でした。反対にこちらの4はTBS系でした。今はこちらも1がNHKですが昔は2でした。
by そらへい (2020-02-22 20:21) 

そらへい

sigedonnさん
こんばんは

「シャボン玉ホリデー」見てましたが、おしゃれすぎて子供の私には少しとっつきにくいところがありました。
昔のテレビ、今と違って娯楽が多様でなかったので、昔話をすると誰とでも話が合いますね。
その頃からもう半世紀以上が立って、ずいぶん変わってしまいましたね。
by そらへい (2020-02-22 20:27) 

そらへい

takenokoさn
こんばんは

田舎なので、街頭テレビはなかったですね。
で、近くの小学校へ見に行ったのだと思います。
公民館も当時はなかったような気がします。
by そらへい (2020-02-22 20:29) 

そらへい

yoko-minatoさん
こんばんは

この頃のテレビ番組を列挙していくとキリがありませんね。
皆本当に懐かしくて、YouTubeで主題歌を聴いたりすると
いまだに胸躍る気がします。
あらためてテレビの黎明期に少年時代を送ったのだなぁと思います。
この頃の私は、映画館に親に連れられ入ったのは1、2度でした。
映画は学校に回ってくる巡回映画が主でしたね。
by そらへい (2020-02-22 20:37) 

いっぷく

私は物心ついたときは、すでにテレビがあったのですが、「鉄腕アトム」「ブーフーウー」「おはようこどもショー」あたりですかね。だから自分にとっての最初のアイドルは楠トシエさん。後で、自分の母親とほとんど同じ年齢と知ってびっくりしましたが、あの(歌)声と明るいキャラクターは今もかわることのないアイドルです。
我が家では、今にして思うと、「若い季節」とか「夢で会いましょう」などを見ていたようです。当時のドラマやバラエティーは、クレージーキャッツがずいぶんいろいろ出ていたような記憶があります。
by いっぷく (2020-02-23 01:39) 

そらへい

いっぷくさん
こんばんは

ブーフーウーありましたね。9歳下に弟がいて多分彼が見るのを一緒に見ていたと思います。楠トシエさん、懐かしいですね。
「若い季節」「夢で会いましょう」は私には少し大人の番組に思えたか、他に見たい番組があったかであまり記憶がありません。
ドリフの前はクレージーキャッツでしたね。ザ・ピーナツとか坂本九さんとか。ともかく初めて家にテレビが来て最初に見まくった番組の印象が強烈です。
by そらへい (2020-02-23 20:13) 

しばちゃん2cv

ミルトジャクソンより、ジョンルイスのピアノが好きです。
なんてゆうか、愁いみたいなものがあって。
MJQ、ガンガン聞くようなタイプじゃなくて、部屋でコソコソ聞くような感じなので、僕にあってるみたいです。
by しばちゃん2cv (2020-02-24 17:19) 

ぼんぼちぼちぼち

ポパイはあっしの年代にも印象深いでやす。
あっしより少し年長の友人は「ウィンピーが食べてたハンバーガーがものすごく美味しそうで憧れの食べ物だった」と、口を揃えて言ってやした。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-24 20:27) 

たいへー

アニメっ子でしたねー。 いっぱい見ましたよ。
まだ白黒だった・・・
by たいへー (2020-02-25 07:59) 

そらへい

しばちゃん2cvさん
こんばんは

私はよく歌うミルト・ジャクソンも好きです。
MJQではジョン・ルイスがそれを抑えて?バランスを取っているような、MJQに流れる愁いはジョン・ルイスがもたらしているのでしょうか。
ジョン・ルイスはMJQ以外のトリオ演奏などで、MJQのジョン・ルイスとは違った味わいを感じることがあります。
by そらへい (2020-02-25 20:43) 

そらへい

ぼんぼちぼちぼちさん
こんばんは

トムとジェリ-に出てくる穴の空いたチーズがおいしそうに見えましたね。チーズには思えなくてケーキのようでした。
ポパイが缶詰を握ってほうれん草を食べるシーン、食卓に並ぶほうれん草とあまりにイメージが違って、とても同じには思えませんでした。
by そらへい (2020-02-25 20:48) 

そらへい

たいへーさん
こんばんは

小学校高学年の頃、初めての国産TVアニメ「鉄腕アトム」が始まって、それからはアニメ番組のラッシュでしたね。9歳下の弟と一緒によく見ていました。
by そらへい (2020-02-25 20:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

寒波到来アカゲラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。